ビール番長の上海ビール記録;シーズン1(2013~2017)

2013年~2017年の間、上海で過ごした筆者ことビール番長によるビール好きのためのビール記録(シーズン1)です。

続 BOXING CAT BREWERY (3) [CRAFT BEER/南豊城]

2015-07-22 | PUB
金虹橋(アピタ)ビール祭りが残念な結果になってしまったため、昨日に引き続き虹橋南丰(豊)城のBOXING CAT BREWERYへ。



何やらイベントをやっていたが、何だったのかはよく分からず。海賊がどうのこうのでフリーマーケットが並んでいて、子供向けなのかと思いきや、広場ではジャズライブをやっていた。


テラス席に陣取り、ライブを聞きながら軽く1杯。昨夜2杯目にIPAと迷ったスタウトを選ぶ。



King Louie Imperial Stout

飲む前から、焙煎麦芽の香ばしく甘い香りが「これは美味いよ」と教えてくれる。

一口飲む。。。ああ、美味い。。。甘みと苦みのバランスが最高だ。やっぱりブラックIPAと言うモノよりも、このスタウトの方が自分の好みには合うなぁ。

妻と一緒にデザートをひとつ注文。


レモンナニヤラとか言う奴だが、レモンの風味があっさりしていて甘すぎず美味しいスィーツである。甘いものってスタウトに合うんだなこれが。

~~~

このビール、同じ名前のビールを先月の虹橋ビアフェスで飲んだ(酒友が買ったものをもらった)のだが、その時はバーボンバレル熟成されたものだった。この日飲んだスタウトも、WEBサイト上では、"Bourbon Barrel Aged"となっているが、店で見たメニューには、単に "King Louie Imperial Stout"であった。
味もビアフェスで飲んだ時のような強烈なウィスキー味を今回は感じることなく、すっきり飲むことができた。
今回のは"Bourbon Barrel Aged"ではない。ということなのかな。

~~~

今回のブログを書くにあたり、BOXING CAT BREWERYのWEBサイトで情報を確認した。
ここに、NOW ON TAP のページがあり、それぞれの店舗で今飲めるビールが紹介されている。定番以外のビールが今何が飲めるのか、事前に確認できるのはいいね。


にほんブログ村 酒ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 酒ブログ 海外ビール・地ビールへにほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へにほんブログ村