閉店情報★2016年10月下旬頃、お店そのものがなくなっていたことを確認しました★
このお店が営業していたのを目撃したのはほんの数ヶ月でした。
短い期間に、下記のウェストフレテレンに出会えたことは本当に奇跡でした。
2016年12月追記
~~~
南京西路駅の南側に、吴江路休闲街(呉江路休閑街)というレストランが多く集まるストリートがあります。
おしゃれな場所なので若者が多いです。また、外国人を多く見かける場所でもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a1/ce73bb86c2f04842cf1d7b50e596e6b6.jpg)
このストリートの西側に、知らない間にビールスタンドができていました。
木造のとてもいい雰囲気のお店で、気軽にビールが飲めます。天気がいい休日は青空の下で美味しいビールが楽しめそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/1b/0cf9f2f5d7364924ae4f1be5f02659be.jpg)
店先に置いてあった、ビールリストには、ドラフトのタップも10種類程度、ボトルビールは100種類くらいの銘柄が書かれていました。
つらつらと銘柄を眺めてみると、ベルギービールを中心にラインナップしている事がわかりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/2a/67bdb35c6da296560fec6aeec0630b97.jpg)
その中で、、、
・・・あれ。
・・・これは。。。???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/65/12eb758bd07b80f43da48c9ed94c6df3.jpg)
Westvleteren え?ウェストフレテレン??? あの幻のトラピストと言われる、あれ?
店員さんに聞いてみた。
「このビールあるの?」
「あるよ」
「え、見せてほしいです。。。」
「ちょっと待ってね」と、がちゃがちゃと冷蔵庫の中をひっかきまわして。。
「こっちが8号で、こっちが12号ね」
「おお!!!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c0/dcef97abe37d35ddfea06782742aacfa.jpg)
ありました。
本物かどうかわかりませんけど、というより、本物の見分け方なんて知りませんし。
いくら偽物天国の中国とは言え、わざわざ上海のこんなお店で偽物を売るのも何だか変な感じだし。
ここはきっと、本物なのだろう。。。信じてみよう。
仮に偽物だったとしても、こんな経験は二度とできないかもしれない。今、買わなくてどうする???
「えっと、えっと」動揺して何語で話したらいいのやら状態「(王冠は)開けなくていいから、持って帰りたいんだけどいい?」
「いいよ。」
買っちゃいました。
Westvleteren 8と12。
近いうちに飲もうと思いますので、その時までお楽しみに。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
このお店が営業していたのを目撃したのはほんの数ヶ月でした。
短い期間に、下記のウェストフレテレンに出会えたことは本当に奇跡でした。
2016年12月追記
~~~
南京西路駅の南側に、吴江路休闲街(呉江路休閑街)というレストランが多く集まるストリートがあります。
おしゃれな場所なので若者が多いです。また、外国人を多く見かける場所でもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a1/ce73bb86c2f04842cf1d7b50e596e6b6.jpg)
このストリートの西側に、知らない間にビールスタンドができていました。
木造のとてもいい雰囲気のお店で、気軽にビールが飲めます。天気がいい休日は青空の下で美味しいビールが楽しめそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/1b/0cf9f2f5d7364924ae4f1be5f02659be.jpg)
店先に置いてあった、ビールリストには、ドラフトのタップも10種類程度、ボトルビールは100種類くらいの銘柄が書かれていました。
つらつらと銘柄を眺めてみると、ベルギービールを中心にラインナップしている事がわかりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/2a/67bdb35c6da296560fec6aeec0630b97.jpg)
その中で、、、
・・・あれ。
・・・これは。。。???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/65/12eb758bd07b80f43da48c9ed94c6df3.jpg)
Westvleteren え?ウェストフレテレン??? あの幻のトラピストと言われる、あれ?
店員さんに聞いてみた。
「このビールあるの?」
「あるよ」
「え、見せてほしいです。。。」
「ちょっと待ってね」と、がちゃがちゃと冷蔵庫の中をひっかきまわして。。
「こっちが8号で、こっちが12号ね」
「おお!!!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c0/dcef97abe37d35ddfea06782742aacfa.jpg)
ありました。
本物かどうかわかりませんけど、というより、本物の見分け方なんて知りませんし。
いくら偽物天国の中国とは言え、わざわざ上海のこんなお店で偽物を売るのも何だか変な感じだし。
ここはきっと、本物なのだろう。。。信じてみよう。
仮に偽物だったとしても、こんな経験は二度とできないかもしれない。今、買わなくてどうする???
「えっと、えっと」動揺して何語で話したらいいのやら状態「(王冠は)開けなくていいから、持って帰りたいんだけどいい?」
「いいよ。」
買っちゃいました。
Westvleteren 8と12。
近いうちに飲もうと思いますので、その時までお楽しみに。
![にほんブログ村 酒ブログへ](http://sake.blogmura.com/img/sake88_31.gif)
![にほんブログ村 酒ブログ 海外ビール・地ビールへ](http://sake.blogmura.com/foreignbeer/img/foreignbeer88_31.gif)
![にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ](http://overseas.blogmura.com/shanghai/img/shanghai88_31.gif)