虹橋のビアフェスで買った、シャングリラビールです。
ビアスタイルが何なのか、書かれていません。書かれているのかもしれませんが、文字が小さすぎて老眼に近づきつつある私の視力では解読不能です。(苦笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/cf/fedb734697f65ac17eb8bd532d3f4a04.jpg)
ぱっと見たところはPALE ALEに近いですね。香りもそんな感じがしますが、なんとか解読できた部分に。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e0/8269b74e5009985aacb8d025d14a26c7.jpg)
とあります。
蜂蜜と野生イチゴ?を使っているようですね。
確かにほのかに甘かったです。モルトの甘さではないな。。。と感じたのは、これだったようです。
ホップは全般的に控えめで、PALE ALEだな。と感じさせるバランスでした。
飲みやすくて美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/18/d6d061a5c481750f41d6480ff7deae3e.jpg)
ラベルは綺麗ですね。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
ビアスタイルが何なのか、書かれていません。書かれているのかもしれませんが、文字が小さすぎて老眼に近づきつつある私の視力では解読不能です。(苦笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/cf/fedb734697f65ac17eb8bd532d3f4a04.jpg)
ぱっと見たところはPALE ALEに近いですね。香りもそんな感じがしますが、なんとか解読できた部分に。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e0/8269b74e5009985aacb8d025d14a26c7.jpg)
とあります。
蜂蜜と野生イチゴ?を使っているようですね。
確かにほのかに甘かったです。モルトの甘さではないな。。。と感じたのは、これだったようです。
ホップは全般的に控えめで、PALE ALEだな。と感じさせるバランスでした。
飲みやすくて美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/18/d6d061a5c481750f41d6480ff7deae3e.jpg)
ラベルは綺麗ですね。
![にほんブログ村 酒ブログへ](http://sake.blogmura.com/img/sake88_31.gif)
![にほんブログ村 酒ブログ 海外ビール・地ビールへ](http://sake.blogmura.com/foreignbeer/img/foreignbeer88_31.gif)
![にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ](http://overseas.blogmura.com/shanghai/img/shanghai88_31.gif)