びん沼 へら釣り紀行

埼玉県のへら鮒釣り場!野釣りメインで、冬季は主に武蔵の池さんへ段底を楽しみに通ってます^^

びん沼 荒川支流(放水路)2011年度納竿???^^v

2011-12-22 23:22:49 | 立堀橋
■2011/12/21 AM6:50~PM16:10 
  最低気温2度 最高気温9.8度
■放水路立堀橋直下(富士見市側)
■結果:23枚25㎝~33㎝ぐらい
     太郎3匹50㎝~60㎝ぐらい
■竿:天弓13尺と先ぬけ11尺
 
皆様こんばんは~
とうとうこの時期なってそろそろ納竿かなと思い二軍(自分ら三軍)にも声掛けして一路放水路へ向かう。
4週に渡り北側入ってたんだけど今週5:50着くといつもの場所取り爺さまがいて北側にも1人入釣者が
すでに入っている。。。
 
まぁ。。。やっちゃろーかと思って南側へ橋下左側へ3人並んで入る。
台を設置して降りてきたじっ様に挨拶するとどうぞと言われ橋下中央に陣取る様子に。。。
話振ると友人が来る予定なので場所取りしてるとのこと。。。
※5週で初めて1人9:00頃来ました
 
自分は近所でこの場所は浮きが見やすく目が悪いとのことで入り。。。
①最近の釣り人はマナーが悪い
②ゴミが散乱してる
③些細な事で喧嘩してる
 
橋下いっぱい釣具並べ他者入れないようにする。。。
自分の事棚にあげて語ってました。。。。。。。。
やっぱり壊れた方でしたm(__)m
 
話戻り。。。
とにもかくにも寒く痺れました(笑
11尺ハリス55㎝と65㎝ロングの底中心ダンゴ2種とグルテン3種こさえスタート!
30分ぐらいで1枚出てからゴミの応酬に竿先水没させ糸も水中に入れかわしたけど浮きもゴミに倒され
釣りずらかった。。。
なんやかんや底ダンゴでも勝負できて午前中5枚の貧果だったけど10時で上がり陸ジャミして12時ごろ
まで居た『壊れた方』とお友達1人が帰り橋下に二人で入ってからおいらがモード移行⇒^^v
 
二軍さんは9:00~12:00まで釣り三人中二人が1枚で後一人お凸で終了だったけど。。。
障害物周りともの影は周りに比べ魚影が濃い感じがしたと言う結果でした。
 
ご飯終了後釣り方をセット13尺の食わせグルテンに変えて勝負!
段差30㎝で上針6号0.4号で下針5号0.4号でスタートしたんだけど。。。
餌はデカ粒と粒戦を火鉢で温めたお湯で戻し鬼バラとセットと専用と冬のバラケ。。。
イメージ 1
イメージ 2
イメージ 7
イメージ 8
イメージ 9
イメージ 10
 
 
 
 
 
 
 
 
着水後から15秒前後でゆっくり抜ける感じの硬ボソタッチまぶし粉差し込みで。。。
イメージ 11イメージ 12イメージ 13
 
 
 
 
 
 
 
単品で再度三種作りかなり軟らかい水分量で開始してすぐ触りからつんと釣れだしたんだけど。。。
三木商会製のZ350とZ300を出来上がったバラケにそのまま戻さないで差し込んでZ350を丸めたグルテンに
まぶしてたせいか太郎くんがへらと同じ当たりで釣れるm(__)m
そんで次投で合わせたら。。。根がかり?が動きだしデッカイ太郎が左右に首ふり上がってくる。
ひゃー鯉釣り巧いねと揶揄され悔しいので1.5m水深を浮き下~下針まで80㎝で橋脚手前50㎝くらいを流す。
バラケと食わせ同じで開始。
13:30頃まで9枚でスレはたぶん10回以上と寄りは良いけど食わせが違うのかと。。。
 
そんで。。。
激丸と感嘆と感嘆Ⅱと例の黄色い6mmと4種置いてグルテン置ききれないのでボールに三種入れ
開始しましたら触るけど落とさない。そんで白系が弱く黄色が触る法則見っけました^^v
 
餌落ちしてから数秒から20秒くらいのツンが乗るかすれるか空でスレは数に入れてません(笑
 
喰いと触りが落ちたんで。。。
ありゃーさなぎ持ってきてないのに気づきまぶし粉思い出し『緑』『赤』『茶』と激丸まぶしたらこの日は『茶』
がヒット!うどん苦手なはずが落ちるんです(笑
隣で野釣りグルテン底通した玉浮きじっ様は通し6枚だったのに対して入ったら場所動かないと豪語する
じっ様は通し1枚と撃沈。
釣り方は好きなセットで食わせグルテン。マッハGTSとパワーベイトへらに食わせは新べらグルテン底と
αを足した食わせとのこと。。。
ただ先週同じ調合で9枚型モノ釣ったからどっかの時間帯で当たると信じあえていじらず通した結果でした。
 
当たりの感じはペレ系少ないと触り寄りが弱くまぶし粉(粉と粒)多めに差すと寄りが歴然。
浮き馴染みが入って落ち着くとちょんがちょんが動く!
 
振り返ると縦系だと『寄り』抑えちゃうんで鬼バラ最後に絡める感じでほぼ練らない感じで横に麩を漂わせて
その中からまぶし粉と溶けきらないペレが縦に落ち冬のバラケの細かい粒子が効いたのかな。。。
白い激丸は反応弱なのに対しまぶし粉たっぷりつけた激丸は良く当たり落ちる。
その法則でまぶし粉『粉の茶色Z350』にしばらく入れてた茶色の激丸ではバラケつけないで入れてみたら
たまたまなのかもしれませんが一発消込で尺が釣れる。
さなぎ玉人気の力玉大玉良く書いてますが。。。『茶色』が効くのかもとちと考えちゃいました^^
※ハリスの長さは市販の65㎝針上でちょうど半分だから32.5㎝で上針ハリスは8㎝で通しました!
 
はて?おいらはうどん苦手だったんかなぁ?唐変木さんに教えて頂いたギャオ。。。よかったんですね!
バラケバランスと食わせ。。。カメの延長なんでしょうか?
 
さぁー納竿とは書いたもののラッキーさんの機場情報読んじゃってちゃんべらやりたく。。。
釣り方はストイックにいくんだけど優柔不断だから来週行くかもです(笑
 
今週もガシッとへら掴みたかったんですが手がかじかんで掴めませんでしたぁ~(笑
また釣り場的に寒い川越側にくらべ暖かいし何より底の根がかり皆無で好条件!
川越側と比べらんないくらい快適な場所でしたよ~^^v
13尺橋脚きわ。。。振り返りにんまり満足できました!
イメージ 14
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« びん沼 荒川支流 釣行 惨... | トップ | 2011年度 12/27 びん沼(荒... »
最新の画像もっと見る

立堀橋」カテゴリの最新記事