結果:立掘橋2枚
放水路4枚
竿:
本ぬけ11尺
本ぬけ10尺
五天聖14尺
魁舟13尺
餌:
宙両ダンゴ(棚80㎝~1mなんで底ダンゴっす^^)

先日皆様のブログ拝見しつつ。。。
みんな楽しんでるし党首さんに至っては午前中でツ抜けだし気合いが空回りして本日4:30起床して玉浮き
じっさま迎えミニストップのホット買い込みいざ出陣(笑
まさかの強風?はないかと目論むも一瞬で裏切られ砂塚橋付近はうさぎ(白波)が走りまくってる(笑
はぁ?せっかく墓下行こうと思ったのに。。。
放水路行ってもうさぎさんだらけ。。。はてさて。。。ん?んん??んんん???
立堀橋上流のいっかくが凪?あはははぁ~ここに決めたと準備開始!時計見ると7:00を回っていた。
急ぎ支度し11尺から打つんだけど。。。
もちろん両ダンゴ宙から開始するも触りの前当たりが風でかき消される。
困ったもんだと約1.5時間うつも風に翻弄され底グルテンに切り替えるとともに14尺変更。

数投で一枚ゲット!

バランス底も当たり風と共に去り。。。ドボンにしたらやっとこ尺前後上がる
本日は特筆事項は全くなく気持ちが風に飛ばされ頭真っ白になり風裏探し奔走。。。
水道管付近やら広っぱやら三本木やらみんなうさぎさんだらけ(笑
そんな中東大久保橋直下が凪状態でありゃりゃと思っていっせいに現状の場所から移動決意し決行。
仕掛けセットして棚取ると70㎝(笑
飽きれてたけど風裏での釣りがしたくここで決定!
準備して時計見ると11:30回っていて開始したらまたまた背後に視線(笑
めまるさん登場!珈琲御馳走様です^^
雑談に花が咲くぐらい当たりもなく時間だけが過ぎ。。。
そん時玉浮きじっさまが絞る!なんと尺前後の綺麗な美へらでした^^
おいらもちょいあと釣れたけど7寸のちっこいの(笑
ふぅ~昼食タイムで切り替えも出来ずひたすら時間が過ぎていく。。。
めまるさんも帰っちゃって宙両ダンゴ&両グルでもまったく触らない中ブゥ~ン!携帯が鳴る。
へら蔵さんだ!(笑
自主規制で風の為お休みとのお話にびん沼いますよ!と返信し。。。たら。。。
へら蔵さんご来場(笑
またまたコーヒー御馳走になり(玉浮きじっさま分までありがとやんす!)見てるなら竿出すとのことで
参戦されるとのことでせっかくなんで橋下から横にお邪魔しました!時刻は15:20!
ふぅ~ちょい緊張しつつなじょすんべ?と考え今日の流れで寄り悪いから。。。
冬と夏と真底に粘力1足しペナペナにまぶし粉たっぷし入れてグルテンは。。。
春夏秋冬秋スペシャルといもグルとわたグルに粘力入れて使用す!
やっぱり触りが弱い。。。ハリス長さ30㎝と45㎝にしてドボン勝負!と意気込むも空回り。
へら蔵さんの『ピッシ』という音に反応するもおいらはひたすら打つそして打つ(笑
外通しドボンなんで魚触ると直結で浮きに変化ある。。。そんでぴょん(笑
合わせると乗りそして針が飛ぶ(笑
へら蔵さんにおっしい!と激励されるもなんでやろと。。。
今日は決め打ち通すと決めてたら浮きが消し込む!合わせたら乗りえへへへへ(笑
あははあはははああははははははははははははははああはははあははははははははははははあはあっははああははあははあ
先制はおいらでした^^v
あはははははははははあはははははははははははあはははははあははははあはははははははははははははははははあはは

約一時間我慢しつつ仕留めた美へらににんまりし。。。
へら蔵さんにドヤ顔しつつえへへへと自慢させて頂きました^^
へら蔵さんも人格者なんでおいらの不躾な言動や素振りを流して戴き感謝しつつ。。。
ゴールデンタイム突入!と思うも今日のびん沼は甘くなかった。。。
へら蔵さんも直後絞るもお腹とのことでいっそう力が入ってるのが判るくらい^^
ですが。。。

なんとまたまた消込から二匹目もお・い・ら(笑
煽らせて頂きました^^v
隣で釣るへら蔵さん。
類は友を呼ぶ(すいません勝手に思ってます)ともうしましょうか。。。
ストイックさと考えがおいらとよく似てるんです^^
浮きもほとんど見えない状態まで納得の一枚釣るぞという姿勢頭下がります。。。
ラス1と振り込むも思ったところに振り込めず泣きの一投と。。。振り込む。。。すぅ~と消し込む(笑 乗った (笑

泣きの一投で3枚目^^尺上っす^^!

嫁ちゃんさんサービスショットっす^^v

振り返り。。。
へら蔵さん風裏で極浅70㎝の場所で釣らせてしまいましてすいませんでしたm(__)m
立堀橋付近なら活性高いんで寄りも良かったでしょうに。。。
ですが。。。次回も夜路死苦っす^^v