リタイヤおじさんの日々

日常のほっとする風景を描いています

男の料理 (2019/10/15)

2020-10-15 09:38:23 | 男の料理
2年前今日のFBがアップされている。記事は下記の如くだが、2年たっても食材の手配、食うこと、はちとも変わらん、。(食う量が減ったかな?)
いつも思うが、1・2年前の"今日の動きは" "現在の今日"とニアイコール、平凡そのもの。進歩があるとか、ないとか、屁理屈はいい。日々の平凡健全な生活、ちょっとだけなにかに情熱を注ぐ、それでいい。
=========
男の料理 (1018/10/15)
 信州菅平へ行った折り帰路地場モノの野菜を買って帰る。
注意は地場モノと同じスペースに北海道のジャガイモや宮崎県の○○が混在している場合がある。タグを見たり梱包状態で判断しているが特産品なら無難。地元産業育成のモノを買うと決めている。昨夕(14日)味付けは薄めのオリジナリテの野菜炒めを作った。まぁ牛肉は自宅近くのスーパーだが、、。

男の料理。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ビーフジャーキー燻製・途中過程 | トップ | ビーフジャーキー燻製 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

男の料理」カテゴリの最新記事