
お天気も色々でわからないので
買い物の途中、富士宮浅間大社に寄りました
こちらは、裏の門です

流鏑馬像...?

ご家族連れが沢山
私も子供が小さい時、はっぱを小川に落とす遊び
よくやっていました(*^^*)




湧く玉池はとてもきれいで、魚がよく見えます


病気の時は桜を見てもきれいに思えない...楽しそうにしてる人達を見て
嫌な気持になったなぁ...なんて思い出しました
桜をきれいと思える、幸せそうな人を見て自分も幸せな気持になる...
それが一番幸せだと思います


ほぼ満開で、公園の真ん中のしだれ桜がきれいでした
夜、9時までライトアップもやるようです*