楽謝 Mikiの覚え書き

サウンドヒーラー 楽謝 美紀です♪
世に出ている情報の中で、いいな!って 思った記事を書き留めています

スピリチュアル・ケアにおける伝達方法の一例  Ⅵ

2007-09-18 | スピリチュアル・ケアの伝達方法
~飯田 史彦著 「生きがいの創造 Ⅱ」 より~


「『そで擦り合うも、他生の縁』とは、

家族や親友や恋人など、

今回の人生で身近な人々は、

過去や未来の人生でも身近に生きる縁の深い人々なのだから、

愛し合い、助け合い、切磋琢磨し合いましょう、

ということなのですよ。

『多少の縁』ではありませんからね」





「現在の人生を、

過去の人生・未来の人生との関係性の中でとらえて

色々な情景を想像してみましょう。

そうすれば、今回の人生で起きる出来事や出会う人々に、

より奥深い意味を見出すことができるようになりますよ。

たとえば、あなたのお父さんやお母さんは、

これまでの人生で、

あなたの子どもとして生きていたことがあるかもしれません。

そして、あなたの結婚相手になる人は、

これまでの人生でも、

ずっと妻や夫をして共に生きてきた人で、今も、

この地球のどこかで、

あなたとの運命の出会いを待ってくれているのです」




「私たちの正体は、

みな善なる存在なのですから、

あなたと表面的に敵対している人も、

本当はあなたと同じ、愛に満ちた仲間なのです。

ただし、

人生という名の『学びの舞台』では、

時に、敵と見方に分かれて貴重な学びを積むこともありますから、

ちょうど今、その人とあなたは、

ライバルになって争い合うという配役を演じているのでしょう。

その配役から多くのことを学んで、お互いに、

許し合うことに挑戦してみましょう」

                          

スピリチュアル・ケアにおける伝達方法の一例  Ⅴ

2007-09-18 | スピリチュアル・ケアの伝達方法
~飯田 史彦著 「生きがいの創造 Ⅱ」 より~


「人生には 因果関係の法則が働いていますから、

自分が誰かを傷つけると、いつか必ず、同じくらい、

自分も誰かから傷つけられます。

しかし、逆に、自分が誰かを助けてあげると、

いつか自分が困った時には、同じくらい、

不思議に誰かから助けてもらえるのです。

したがって、人生では、

ほかの人から返してもらいたいと思うような言動だけを、

ほかの人に対して行えば良いのです。

とてもシンプルでわかりやすい法則ですよね。

ですから、

『こいつをいじめても、仕返しなんかされないから大丈夫だ』

なんて思ってしまうと、大変なことになりますよ。

その人でない誰かから、そのうち必ず、

同じくらいお返しされるのです。

そして

『こんな人を助けても、何も返してもらえないから仕方ないや』

なんて思わないで、どんな人でも助けてあげましょう。

その人ではない誰かから、そのうち必ず、

同じくらい助けてもらえる時が来るからです」



「人生は、因果関係の法則を活用しながら、

自分の意志によって創り上げるものであり、

あなたには、いつでも、

自分の人生を望ましい方向へと転換するチャンスが開かれています。

たとえ、予定通りに厳しい試練に見舞われたとしても

その試練の結果は、自分によって変えることができるのです。

あなたは、変えることのできない一本道の運命を、

いやいや押し付けられているのではありません。

今後の人生のシナリオを、

あなたの意志と言動によって、

常に選びながら生きているのです」

                          

スピリチュアル・ケアにおける伝達方法の一例  Ⅳ

2007-09-18 | スピリチュアル・ケアの伝達方法
~飯田 史彦著 「生きがいの創造 Ⅱ」 より~


「人生では、自分に解けない問題は、

何ひとつ用意してありません。

人生で出会う大きな試練は、自分で自分に与えたのですから、

手を伸ばせば必ず届く、ちょうど良いレベルの問題ばかりです。

目の前にある試練が、つらいほど、悲しければ悲しいほど、

大きな挑戦であればあるほど、

『自分は、これほどの問題を解くに値する、素晴らしい人間なのだ』

ということを、証明しているのです。

あなたは、もう、

足し算・引き算レベルの問題集など、

とっくの昔に解いてしまったので、

今、因数分解や微分積分レベルの、

高度な問題集に挑戦しているのです。

あなたは、もう、

それほど困難な問題でなければ学べないほどに成長した、

素晴らしい魂なのです。

どうか、それほど困難な問題に挑戦している自分に誇りを持って、

自分ならば絶対に解けるのだという信念を忘れずに、

その問題に挑戦してくださいね」



「人生というのは、

色々なものを学ぶための機会、

つまり、学校のようなものなのです。

学校では、色々な授業を受けて、

さまざまな知識を学びながら、

時々、試験がやってきます。

その試験も、おおきな定期試験もあれば、

小さな抜き打ちテストもあったりするのです。

人生という名の学校でも、

節目ごとに、大小さまざまな試験問題が用意されます。

そして、その問題を解くために必要な知識や経験が、

それまでの日常生活の中に、すべて盛りこまれているのです」   

スピリチュアル・ケアにおける伝達方法の一例  Ⅲ

2007-09-18 | スピリチュアル・ケアの伝達方法
~飯田 史彦著 「生きがいの創造 Ⅱ」 より~

「人生は 偶然の積み重ねでもなく、

ほかの何者かに押し付けられたものでもありません。

自分の意志で計画して生まれ、

人生を終えた後には、自分で評価するものなのですよ。

したがって、あなたは、

誰かのせいでひどい目にあっているわけではなく

すべてのことは、あなたのために起きている、

順調な、ありがたい試練なのです。

ですから、あなたはもう、

誰も恨む必要はありませんよ。

あなたはもう、

誰も恨まないで済むのです。」




「人生は、なかなか思い通りにはならないものですが、

それは、わざわざ自分自身で、

思い通りにはならない人生を計画して、

その葛藤ら克服から学ぼうをしているからなのです。

あなたはこれまで、

人生は、思い通りになればなるほど価値がある、

と誤解していませんでしたか?

そうではなく、人生は、

思い通りにならないからこそ価値があるのです。

一見すると、

嫌なこと、辛いこと、悲しいこと、

腹が立つことにしか見えないような出来事が、

あなたに、

『成長』という大きな価値をもたらしてくれるのです。」



「人生は、

自分の成長度に応じて自分が設計した問題集ですから、

学びを積んだ者ほど、

より高度な試練に数多く直面する人生を計画します。

したがって、

病気や障害などの身体的ハンディキャップや、

激しい生活環境を体験しながら生きる人生を計画してきた人々は、

すでに多くの学びを積み、

今では人間を卒業する最終試験に挑んでいらっしゃるような、

勇気ある、素晴らしいチャレンジャーなのです。

そのそうな方々は、

決して『運の悪い、かわいそうな人』ではなく、

『それほど高度な学びに挑戦するに値する、素晴らしい人』

なのですよ。

だからこそ、そのような素晴らしい挑戦者の方々のために、

私たちも、できる限りお手伝いをして差し上げて、

それらの方々の大きな学びをいただきましょう」




スピリチュアル・ケアにおける伝達方法の一例  Ⅱ

2007-09-18 | スピリチュアル・ケアの伝達方法
~飯田 史彦著 「生きがいの創造 Ⅱ」 より~

「あなたは、あなたの意志で、

わざわざ学びの人生計画を立てて生まれてきたのですから、

自殺によって人生という問題集を放棄しても

何の解決にもなりませんよ。

なぜなら、また同じように、

自殺したくなるほどの試練を自分に与えて生まれ、

それを乗り越えなければならないからです。

あなたが、今回の人生で、

その自殺願望を乗り越えて前向きに生きることを選らばなければ

いつまで経っても、

その試練から逃れることはできないのです。」    

スピリチュアル・ケアにおける伝達方法の一例  Ⅰ

2007-09-18 | スピリチュアル・ケアの伝達方法
~飯田 史彦著 「生きがいの創造 Ⅱ」 より~



「あなたは 決して孤独ではありません。

いつ、どこにいても、心の奥で、

数多くの人々の意識 多数の生命たちと、

つながり合って生きているのです。

この宇宙は、あなたの仲間たちで、満たされているんですよ。

そして、あなたは、無意識のうちに、それらの仲間たちと

心の奥で励ましあいながら生きているのです。」



「『死ぬ』ということは、『身体から離れて生きる』

ということにすぎません。

あなたが愛する、その人という存在が、

宇宙から一切消え去ってしまったわけではありません。

今は身体を持っていないその人も、

『意識』として、今も確かに存在し、

あなたとつながって、貴重なメッセージをくださっているのです。

あなたは 今も、愛する人を、ともに生きて(宇宙に存在している)

のだということを忘れないで、また必ず会えるその時まで、

安心して生きていきましょう」



「『心』こそが、人間の正体なのです。

私たちの正体は、今は人間の体と一体化していきており

人間の体から離れて存在することのできる、

『心』という想念なのです。

ある特定の人物の体と一体化して、

その人物の脳や体に影響を与えることができ、

その人物が肉体として生まれる前から存在していて、

肉体が機能を失って死んだ後でも、

『心』は存在し続けるのです」    




「スピリチュアル・ケア」と「メンタル・ケア」の違いについて

2007-09-18 | スピリチュアル・ケアの伝達方法
~飯田 史彦著 「生きがいの創造」より~

「メンタル・ケア」

   「大丈夫ですよ」の一点張りで効果があるのに対して。。

      良い意味で 答えをごまかしている


「スピリチュアル・ケア」

   ごまかすことはしないで・・

   「それは、こうなんですよ~
    
    そうお答えできる理由は~」

    と、きちんと説明しなければ、効果は望めない。

 
    
    スピリチュアルなものの概念には 曖昧なものが多いからこそ、

    逆に、曖昧なままで放っておくのではなく、理路整然と説明しなければ

    ならないからです。

    それができなければ、

    「大丈夫、死ぬことは 怖くありませんよ」
    
    「大丈夫、また逢えますからね」

    などと、単なるメンタル・ケアのレベルに留ってしまい

    相手を心底から「救われた」という気持ちに導くことは 

    できないのです。

    したがって、「スピリチュアル・ケア」を行うためには

    誰かをケアする本人(自分自身)が

    きちんとした宇宙観・人間観・人生観を持ち、
 
    「救われて」いなければなりません。

    自分自身が救われていない(理解していない)のに、

    他人を救う(きちんと説明して納得を得る)ことなど

    できないのです。 



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



癌になった~~    私は大丈夫 治るわ~

病気は 身体からのメッセージです。 

最初は あわてるけど  病気に前向きになりましょうね。