春になったのに冬のままのブログで、慌てて更新しています。最近、パソコンを開く時間がなかなか作れなくて、instagramやFACEBOOKで写真を時々UPするのがやっとの状態です。。。もし、よろしければ、そちらもお願いします。
サンドメニュー増えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ef/3357c800f9e1cdc5f7884befaca610a6.jpg)
チョコバナナサンド
チョコいちごサンド
チョコレートベーグルにハチミツバターを塗って
フルーツをのせて、マスカルポーネ入りのクリームチーズをサンドイッチしました!
ティラミスに使用しておりますなめらかなクリームで甘さ控えめです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/18/bac1420375be110ad1a93214550b8b32.jpg)
ダウニーズのハチミツバター使用です。
カボチャのベーグルサンドも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/29/bc000ad231dbbb17563a5d689877bc0f.jpg)
ポテサラ、ロースハムのサンドイッチ。
ポテサラは、frattoさんで購入した自然農法で栽培されたペチカという品種のじゃがいものサラダです。
私は、あまり自然農法のことは知らないのですが、このじゃがいもは、ポテサラにするととても美味しいように思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/75/36bb4520d4cb703164b47711c1cb719f.jpg)
皮、赤いです!!
frattoさん 松山市中一万4-7 で購入できます。
ほうれんそう入りのイングリッシュマフィンというのも最近焼いていて、見かけがちょっと怪しいので、サンドイッチにしたりして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/88/613b2330eb26067d4e946a2e52a8e566.jpg)
お召し上がり方法など参考になればウレシイなと思っています。
こちら、チェダーチーズ、沖縄ハムのしまうたベーコン、粒マスタードをサンドイッチして熱々に焼いたホットサンドです。
さめてしまった場合は、電子レンジで20秒くらい温めていただくとさらに美味しくなります。
お好みでどうぞよろしくお願いします。
BAGELラクダピクニック
サンドメニュー増えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ef/3357c800f9e1cdc5f7884befaca610a6.jpg)
チョコバナナサンド
チョコいちごサンド
チョコレートベーグルにハチミツバターを塗って
フルーツをのせて、マスカルポーネ入りのクリームチーズをサンドイッチしました!
ティラミスに使用しておりますなめらかなクリームで甘さ控えめです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/18/bac1420375be110ad1a93214550b8b32.jpg)
ダウニーズのハチミツバター使用です。
カボチャのベーグルサンドも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/29/bc000ad231dbbb17563a5d689877bc0f.jpg)
ポテサラ、ロースハムのサンドイッチ。
ポテサラは、frattoさんで購入した自然農法で栽培されたペチカという品種のじゃがいものサラダです。
私は、あまり自然農法のことは知らないのですが、このじゃがいもは、ポテサラにするととても美味しいように思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/75/36bb4520d4cb703164b47711c1cb719f.jpg)
皮、赤いです!!
frattoさん 松山市中一万4-7 で購入できます。
ほうれんそう入りのイングリッシュマフィンというのも最近焼いていて、見かけがちょっと怪しいので、サンドイッチにしたりして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/88/613b2330eb26067d4e946a2e52a8e566.jpg)
お召し上がり方法など参考になればウレシイなと思っています。
こちら、チェダーチーズ、沖縄ハムのしまうたベーコン、粒マスタードをサンドイッチして熱々に焼いたホットサンドです。
さめてしまった場合は、電子レンジで20秒くらい温めていただくとさらに美味しくなります。
お好みでどうぞよろしくお願いします。
BAGELラクダピクニック
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます