『白い巨塔』(田宮二郎版)OP
「財前教授の総回診が始まります」
(`・ω・´)
子どもだったので、記憶が薄れている。
再放送して欲しいドラマです。
タ~イムショック!
大人のドラマ。
役者が素晴らしい。
オープニング曲が歌手じゃないから良い。
ドラマと主題歌をタイアップしてからTVドラマが劣化した。
ドラマが面白くなくなって気持ち悪くなった。
※近藤ラルフさんより抜粋
【原作】山崎豊子
【脚本】鈴木尚之
【音楽】渡辺岳夫
【語り】家弓家正
【出演】田宮二郎(財前五郎)、山本學(里見脩二)、島田陽子(東佐枝子)、太地喜和子(花森ケイ子)、米倉斉加年(菊川教授)、生田悦子(財前杏子)、上村香子(里見三知代)、岡田英次(里見清一)、堀内正美(谷山)、中北千枝子(黒川きぬ)、北林谷栄(山田うめ)、高橋長英(柳原弘)、河原崎長一郎(佃友博)、清水章吾(金井)、伊東辰夫(伊東達広)(安西)、坂東正之助(河原崎権十郎)(江川)、児玉清(関口弁護士)、大滝秀治(裁判長)、小鹿番(佐々木信平)、中島久之(佐々木庸一)、谷幹一(佐々木庸平)、中村玉緒(佐々木よし江)、金子信雄(岩田)、渡辺文雄(真鍋)、井上孝雄(今津教授)、戸浦六宏(葉山教授)、小松方正(野坂教授)、西村晃(滝村名誉教授)、北村和夫(河野弁護士)、松本典子(亀山君子)、山田吾一(亀山雄吉)、東恵美子(東夫人)、野村昭子(鵜飼夫人)、高橋昌也(正木助教授)、曽我廼家明蝶(財前又一)<特別出演>、佐分利信(船尾教授)、加藤嘉(大河内教授)、小沢栄太郎(鵜飼雅一)、中村伸郎(東貞蔵) ほか
【プロデューサー】小林俊一
【監督】青木征雄
1978年6月3日~1979年1月6日放送
白い巨塔1978年版レクイエム もう2度と会えない出演者
https://www.youtube.com/watch?v=4zXOf59gMww
素晴らしい俳優さんたち
「白い巨塔」屈指の名場面
https://www.youtube.com/watch?v=pB7_-aQzqqY
財前五郎(田宮二郎)と里見脩二(山本學)の魂のぶつかり合い。
素晴らしいの一言に尽きる
引き込まれるってこういうこと
日本語が美しい時代
【白い巨塔2019】第4話感想/財前五郎がただの「犯罪者」にしか見えない。魅力に欠ける
https://www.youtube.com/watch?v=bVQGK4zEdII
<コメより>
今回女の人があまり魅力的じゃない。財前妻ヒステリーおこしちゃうし、里見に想いをよせる東教授の娘。花森ケイ子もなんだかなぁ。
主要キャストを若返らせる事で若い人を狙った感ハンパないし、軽い。 例えば半沢直樹みたいに要所に演技力に長けた人や癖のある人をキャスティングしたり、山崎作品なら重厚感のある人をもっと主要キャストに起用すべきだった。
どういうきじゅんでやくしゃをえらぶの?w
ZやSやぷろだくしょんにそんたくしてえらんでるの?w