蘭々のブログ

日々の出来事や思ったこと感じたことを
あれやこれや時に毒舌で吐き出していまーす。

コメダ珈琲アメリカン

2017-11-26 12:11:09 | 食べ歩き

コメダ珈琲モーニング

アメリカンコーヒー、トースト、おぐら

 

 

 

 

風もなく晴れて暖かかったのですが、昼頃から曇り空になった。

コメダモーニングはタイミング良く待たずに入れてラッキーだった。

少し遅れていたら待たされるところでした。

で、今日はモーニングCのおぐらとバターを注文。

いつもはゆで卵を選ぶのですが、たまには違うものにしてみた。

おぐらは美味しいですが甘すぎるので、やっぱりゆで卵が一番好きです。

帰りに夕飯の買い物を済ませてきた。

今日はお店で抽選会があり、くじ引きを3回しましたが全部4等だった。

4等商品の中からティッシュをもらってきました。

 

 

 

 

 


本田圭祐のつぶやき

2017-11-25 18:10:17 | ニュース

本田圭祐「タダは逆に人をダメに」認可保育園無料に反対

―日刊スポーツより―

 

パチューカMF本田圭佑(31)が25日、ツイッターで教育に関連するつぶやきをした。

「3~5歳、認可保育園無料、認可外3・5万円上限に助成へ」という記事を引用する形で、次のように持論を述べた。

「無料は反対。特に今の資本主義においては。100円でも1000円でも取るべき。タダは逆に人をダメにすると思う。」(原文ママ)

本田は教育に関心が高く、プロになって以降、リーグ中断期間やオフを利用し世界中で子どもたちに夢を持つように訴えるサッカー教室やイベントを開催し続けている。

自身がプロデュースするサッカースクールも日本全国、さらに海外にも展開。日本の教育、特に都市部の保育園の待機児童などについても関心を持って取り組んでおり、今回のつぶやきにつながったようだ。

 

 

 

 

本田圭祐の意見に賛成。

100円でも1000円でも取った方がいい。

いくら収入が少ないといってもこれくらい払えるでしょう。

一度無料にしてしまうと、二度と保育料を徴収できなくなりそう。

今まで少ない収入の家庭でも保育料を払って子育てしてきた。

遡って保育料を返還していただけるものなら返してほしいくらい。

それに、無料にしたからって出生率が上がるかなんてわかりませんよー。

(;一_一)

こんなことしていたら、どんどんわがままになっていくと思う。

あれもこれもタダにしろって。

日本がダメになる。

 

 


エレガンテクッキー

2017-11-25 14:12:01 | お菓子

森永

エレガンテクッキー

ラム&刻みチョコレート

 

 

 

風が強いですが晴れて日差しが暖かい。

午前中、来客がありバタバタと忙しかった。

昼前、部屋の電球取り換えに使う脚立を買いに行ってきた。

天井が高いので脚立がないと届きません。(T_T)

久しぶりに地元のカ〇ンズホームに行ったけど、色々と見ているとアレコレ欲しくなってしまいます。

長座布団カバーと可愛いトイレットペーパーがあったので買った。

時間がなくてゆっくり見られなくて残念です。

 

 

 


ステーキ宮のランチ

2017-11-24 17:14:53 | 食べ歩き

ステーキ宮

ハンバーグ&ひとくちてっぱんステーキランチ

 

ステーキソースは好きなものを選べる。

スープはコーンスープとクラムチャウダーを飲みました。

ライスはおかわりできますが、ライスの量が多めです。


白鵬が嘉風に負けて

2017-11-23 17:41:26 | ニュース

【大相撲 九州場所】白鵬が嘉風に負けてゴネる アナ「こんなシーンは見たことない!こんなシーンはあってはならない!」

 

 

11月22日の大相撲九州場所で白鵬が嘉風に敗れ、納得がいかないのか自ら物言いを要求する場面がありました。実況のNHKアナは思わず「こんなシーンは見たことない!こんなシーンはあってはならない!」と!

 

 

大横綱だから何でも許されると思うな

横綱だからこそ正々堂々とするべきだ

物言いがつかないのなら素直に行司に従え

自分が納得いかないからとサイテーな行為

国技、神事、心技体、品格を心に刻め

横綱の名を汚すな!

 

 


新嘗祭(にいなめさい)

2017-11-23 14:30:36 | ニュース

23日

11月23日は最初から勤労感謝の日だったわけではなく、もともとは「新嘗祭(にいなめさい)」というお祭りの日とされていたのです。

 

歴史的背景

1945年、日本が戦争に負けた後、日本国内ではGHQによる日本弱体化政策が始まります。
GHQの占領下のもと、国家神道の色が強い新嘗祭という名前の祭日を排除し、違う名前の祝日にするよう提案がありました。

そこで制定されたのが現在の勤労感謝の日。この経緯により、新嘗祭は徐々に影をひそめ始めます。

 

新嘗祭とは?

新嘗祭とは、その年に収穫された新米や新酒を天地の神様に捧げ、天皇と国民が一体となって、天地自然の神々に感謝し、収穫を喜び合う国民的な祭典です。

その歴史は古く、一説によると飛鳥時代からあったといわれています。

宮中行事のため、一般の方にはあまり馴染みがありませんが、新嘗祭は今でも大切な行事として執り行われています。

 


中華そば

2017-11-23 14:12:44 | 食べ歩き

S亭中華そば

 

 

 

朝方、雨は上がって晴れて暖かいです。

今日は勤労感謝の日ですが、本当は「新嘗祭」ですよね。

明日から3日間は日中の気温があまり上がらない予報が出ている。

寒いのは嫌だよー。((+_+))

目覚ましをセットしなかったので、今朝はだいぶ寝坊した。

今朝の「深層深入り!〇の門ニュース」はA氏とT氏でしたが、You〇ubeでUpされたものを見た。

 

 

 

 

 

 

 

 


100均クリスマス

2017-11-22 14:33:56 | ショッピング

ミニリースクリスマスリボンメタリックゴールド

クリスマスフラワー足ぶらサンタ置物

 

 

 

昼頃から雨が降ってきて寒いです。

足ぶらサンタはカワ(・∀・)イイ!!

残り1個しかなかったので買えて良かった。\( 'ω')/

今朝の「深層深入り!〇の門ニュース」はN氏とT氏の女性2人でした。

N氏はいつもはK氏とコンビなのですが、今日はなぜかT氏とです。

どのくらい視聴者数があるのか試しているのかもしれない。

T氏は政治記者なので情報が豊富です。

N氏はこの番組に3年近く携わっているそうですが、「N氏は要らない」とコメントでは言われています。

昨日出演されたN村氏やT山氏のような話が聴きたい。

(^-^)