糸魚川ジオパーク!!

メインはこちらです

濡れてる石と乾いてる石

2011年09月06日 17時59分11秒 | 日記


今朝は寒いくらいの気温になりました

そして大雨…「バケツをひっくり返したような」と言う表現はあんな雨の事を

言うんだな・・

長袖を着て外出したら、途中からお天道様がニコニコの顔を出して暑い!

夏の暑さとは違い、乾燥した暑さ…秋だね~


さてさて、海岸で石を拾っているとワー綺麗!

と、つい拾ってしまう石があります。

あまりに綺麗なグリーンをしているのでヒスイ?!と期待してしまいます。

でもそのうちに石が乾いてしまうと…あれ?濡れてた時は綺麗だったのにぃ~



こんな風に白っぽくなってしまいます。

こんな石を糸魚川ではキツネ石と言います。

ヒスイとだまされて拾ってしまう石だからです

こんな石にも名前があってアラレ石、緑の部分は石英、ロディン岩など…

緑の石英をクリソプレーズとも言います

写真右側の石のようにニッケルを含む白雲母が多く見られますが

この石もとても珍しい石だそうです。

ヒスイじゃなかったのか…とがっかりすることはありません。

写真の石も珍しい石なのです。

水槽などに入れておけばとても綺麗です

ヒスイの見分け方の1つに、乾いても綺麗な石と言うのもあって

やっぱり、ヒスイは乾いても綺麗です。

糸魚川の海岸で海水に浸った綺麗な石を探してみて下さいネ