今日は仕事関係の資格の試験で岡山市へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/76/56235b6d2ece7a3aa81a24ee9f343f07.jpg?1688130162)
セメント系煮干しラーメン
平日の朝は道が混むのが面倒くさいので
5時に家を出た
試験会場へ行く前に
朝からラーメン!
朝から開いている店を検索
あったあった
らあめん鬼ぼし
6時10分に店に到着
あ、ワシで満席
出勤前のおっさんにお兄さん
大学生風のお姉さん
さっきまで飲んでました感の男女の若者
朝から皆さんご苦労様です
さて、ラーメンは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/76/56235b6d2ece7a3aa81a24ee9f343f07.jpg?1688130162)
セメント系煮干しラーメン
鬼ぼしらあめん
見た目から
煮干しの苦味やエグ味が凄そう
と思ってたけど
あれま、普通にあっさりな煮干しラーメン
煮干し好きには
程良い煮干し感で美味しい
シャキシャキな玉ねぎが合うね
チャーシューは炙りとレア
レアチャーシューって
あんまり食べた事ないけど
ハムっぽいね
そして試験を終えたら昼
岡山市の有名なラーメン屋さんへ
並ぶ覚悟で行こうかと思ってけど
調べてると
あ、岡山ラーメン…
はちみつが入ってるやつか…
はちみつ入りのラーメンは
どうも苦手なので断念した
岡山ラーメン
好き嫌いがハッキリ分かれるよなぁ
18歳の時に初めて岡山ラーメン食べたけど
三口くらいで食べるのやめた
人生で初めてラーメンを食べ残した
てか、あの頃岡山ラーメンって言葉あったっけ?
それから何度か食べたけど駄目だなぁ
もう15年は、はちみつ入り岡山ラーメンを食べてない
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます