岡山県の北東部にある
美作市江見と言う
小さな田舎町で頑張ってる
江見スポーツ少年団
女子ソフトボールの物語り
その江見っ子6年生の物語りも
最終章を迎えました
美馬市少女ソフトボール大会決勝戦
対戦相手は
四国チャンピオン
美馬少女ソフトボール部さん
初対戦です
全国大会でワシは要チェックしてました
あの下半身を見れば
強さがわかります
そんな最高の相手が
最後なんて最高です
さて試合は
序盤から半端ない美馬少女さんの攻撃力
抜け目ない守備力
力強い投手に
圧倒されながらも
江見は負けませんでした
しぶとく粘り強く
運?も見方になり
1点をもぎ取り
4連投で疲れの見える投手を
カバーする好プレー
みんなで戦った
怪我で出場出来なく
辛い思いをしてる
ユッキー
マギー
の為にも負けられない
試合に来てくれて
応援してくれてる
次世代の為にも
負けられない
最後まで守りきった
みんなで守りきった
見事優勝を掴み獲りました
きっと
6年生達には
一生忘れられない
思い出になったと思う
美馬少女の監督さんを
始めとする
選手達
指導者さん
保護者さん
運営に携わった全ての皆さんに
感謝です
ありがとうございました
そして
江見スポーツ少年団と
対戦したチーム
関係者の皆さんにも
ありがとうございました
自分自身
江見のユニホームの袖を通すのが
昨日で最後でした
今まで
ありがとうございました
最新の画像[もっと見る]
6年生の思い出の1ページに本大会が加わった事を大変うれしく思います。
美馬6年生も精一杯の力を出し切りました!
しかし江見さんの底力の前に完敗でした。
もっともっと闘えたらと思います。
今後もご交流よろしくお願いします!
(ロッキーでもいつかは・・・(笑))
ありがとうございました
楽しかったです
運営もバッチリでした
しかし美馬少女恐るべし
今年一番ドキドキしました(笑)
また
お会いできた時は
ロッキーで親子のサカヅキを
お願いします(笑)