最近買ったインド株の投資信託がまあ順調にスタートを切ったところで、
今の自分の資産(てほどじゃ全然ない)をチェックしてみた。
そういや、ほったらかしの米ドルMMFがある。
これはなにかに移動せねば、ということで世界銀行(AAA)の債券に手堅く変更した。
そして最近ちょっと凝り出したのが株取引シミュレーションというやつ。
これが一度はまると、リアルタイムなんで面白い

最初にやってみたのが、野村のバーチャル株式投資倶楽部てのだけど、
しばらくやってたら100万円では物足りなくなってきた。
それで次に手を出したのが、ストックウェビーシミュレーションという日興コーディアルのやつ。
これは持ち金3000万円だから、思う存分遊べて、指値買いもできるから
株取引がどういうものか体感しやすい。
私の場合、いわゆるOLのように一定の収入があるわけではないので、
株センスがあるかどうか確かめてから、実際にやるかもしれない。
というか、すでにIPO株の申込みはするつもりで、2つほど新規に口座開設することにした。
宝くじ並に当たらないみたいだけど、資金さえあれば申込みはタダなんで、
当たればラッキーってとこかな。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます