東京Fancy Free Life♪

こちらで⇒ http://raviola.blog22.fc2.com/
デュピルマブ(デュピクセント)使用報告

ウェッジウッド破綻

2009-01-06 | 気ままな日記
このブログでも写真で頻出しているウェッジウッド 
一番好きな洋陶器メーカーだったんだけど、なんと破綻ですか 
生産工場がインドネシアに移転していたということも知りませんでした。

英高級陶器の老舗「ウェッジウッド」破綻

超有名だからきっと買い手は見つかると思うけれど、残念ですねぇ。
今のうちに買っておく?

ウェッジウッド(Wedgwood)ワイルドストロベリー


最新の画像もっと見る

6 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (chika)
2009-01-07 23:47:21
私もウェッジウッド派なのでRavちゃんと
全く同感! 頭にフロレンティーンとかの
投売り妄想しました。あれだけの老舗どっかの
お金持ち(アラブとかの???)が買って
「何かあったんですか?」ぐらいに立ち直る
のだとは思うけど・・・。
少しづつ買い足す楽しみのためにも
絶滅だけは避けてほしいな。
それとも、 投売りとかないかな~
返信する
Unknown (Rav)
2009-01-08 22:40:20
投売りするとしたら、まずファミリーセールで大量放出→人気のものから無くなる。と思います。まあ値下率にもよるでしょうけど。同じ英系で先日いったロイヤルドルトン系列も危ないのかもしれません。ほんとサブプライムRどこまで影響するのでしょう…
返信する
Unknown (にこまる)
2009-01-16 17:47:47
 えぇぇぇ~びっくり。そうなの?知らなんだ。あたしもウェッジウッド大好き。少しずつ買い足してそろえるのが好きだったの。だからバラバラでセットの物は一つもないけど
 >今のうちに買っておく? 
 ⇒買っときたいでも欲しいの沢山ありすぎ。なんとかしなければ…。
返信する
Unknown (Rav)
2009-01-16 23:11:58
セットじゃないほうがいいよ。実際飽きるし、そんな家でフルコース作るわけじゃないし。
ウェッジウッドはどこかが買うだろうから、おそらく無くなることはないと思ってます。
返信する
Unknown (にこまる)
2009-02-04 18:42:49
 ジャスパーシリーズの物が一つでいいから欲しいと思っていたの。でも、高いし、いつかでいいや…って思っていて今まで来ちゃったでしょ。破綻の話聞いて、やっぱり心配になったの。ちょうど商品券を貰ったし、ハートのトレイを買っておこうと思ってデパートに行ったらね、廃盤でもうどこにもないって言われた。早く買っておけばよかった
返信する
Unknown (Rav)
2009-02-05 20:45:07
デパートは最新のものが中心だからねぇ…商品券使える場所には無いかもしれないけど、直輸入店やネットならたくさんあるし、高くないよ。
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&v=2&e=0&s=28&sub=0&k=0&oid=000&uwd=1&sitem=%A5%A6%A5%A7%A5%C3%A5%B8%A5%A6%A5%C3%A5%C9%A1%A1%A5%B8%A5%E3%A5%B9%A5%D1%A1%BC+%A5%CF%A1%BC%A5%C8&f=A&nitem=&g=0&min=&max=&p=0
返信する

post a comment