こんな事を聞きました。定年まで働いて約、75000から80000時間を仕事に使うという。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/5d/9d13d06df2f1f60441b78957c96b188b.jpg)
定年してから死ぬまで日々睡眠と食事時間を除き自分が自由に使える時間、平均寿命でいうと、男は87600時間、女は113880時間。
どんな風に好きなことをして形にして、社会に役に立ち、笑顔のある生活にするか、、、。
何よりもそのエネルギーはやりたい事に出会える事から始まるのだろう。
残りの人生、創作に費やしながらも
常に、面白い事手探り中です。いえ、旅の途中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/5d/9d13d06df2f1f60441b78957c96b188b.jpg)
定年してから死ぬまで日々睡眠と食事時間を除き自分が自由に使える時間、平均寿命でいうと、男は87600時間、女は113880時間。
どんな風に好きなことをして形にして、社会に役に立ち、笑顔のある生活にするか、、、。
何よりもそのエネルギーはやりたい事に出会える事から始まるのだろう。
残りの人生、創作に費やしながらも
常に、面白い事手探り中です。いえ、旅の途中。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます