刺繍木枠、販売開始 2013-09-07 18:19:07 | ビーズ教室便り こちらのブログでも何度も登場している刺繍枠。 アリワーク用にお作りしましたが、ビーズ刺繍にももちろん、生地を張って行う作業には向いています。脚は取り外しができるため、持ち運びも可能。 大きさ Mサイズ 29cm×38cm Sサイズ 26cm×30cm 価格 Mサイズ ¥20.000 Sサイズ ¥16.000 製作期間 約1ヶ月を頂いておりますが、受注生産のため材料の入荷状況により多少のずれる事がございます。 また脚なし、木枠のみなどの注文も承りますので異なる大きさに関しては、お気軽にお尋ねください。
売切れ間近、、ビーズ刺繍モチーフ 2013-09-05 16:45:49 | ビーズアート 先日、試作販売を始めたモチーフの応用編を作りました。最初の20個は完売間近。継続は検討中ですので、ご興味のある方はお問い合わせください。イヤリングやピアス以外にも活用できます。プチネックレスヘッドや 服に縫い付け、ゴージャスに! 如何ですか?少し手作りの幅を広げるとRay.の通販は色々と楽しんでいただけます。 他、ピンブローチ、モチーフを4こ並べて髪飾り、バッグに縫い付け、オーナメント。 今回、価格帯をお安く¥1.500で設定いたしましたが、継続するに当たっては価格が上がる場合もございますので、その際はご了承ください。
ビーズとアンティークバカラ、悩めるクリムト 2013-09-05 10:25:29 | ビーズアート 神楽坂の展示会に向け、7号目まできた、クリムト。ここらで額を決めなければと、迷う、迷う。 どちらがよいと思いますか? Ray.collectionとアンティークバカラが共演いたします。 「Beads & アンティークバカラ展」19世紀からの贈り物 2013年 10月18日(金)- 10月25日(金) 11:30 – 19:00 19日(土) 15:30~ 最終日は午後17:00終了 神楽坂 お茶とお酒の店 「奏庵」〒162-0828 新宿区袋町3カワイビル1F Ray.collection / 090-9330-9541 石川玲 オーフラワー・アンティークス https://www.facebook.com/antiques.oflower 080-3395-4523 大野達朗 カラ。挽きたての香り高いコーヒーを頂きながら、優雅な秋の午後をお愉しみください。
ビーズアリワーク教室頼り、、、生徒の作品 2013-09-04 06:14:14 | ビーズ教室便り 素晴らしい!研究生の初の自主作品です。ゴッホのひまわり、4ヶ月近くかかり頑張りました。最近、絵画を刺繍で、描くが、Our ブームだったりして(*^_^*)
秋の新期生募集 2013-09-03 06:40:19 | ビーズ教室便り 秋の新期生募集 コースのご紹介 ①初級コース 基本になる15技法を学んで頂きます。 1技法/1時間/¥1.500/初回一括払い/1回のレッスンで2~4技法進むことができます。 ②ゆっくりゆったりコース 自分のペースでゆっくりと主に装飾品を製作します。 1レッスン/1.5~2時間/¥3.000/レッスン毎払い/基本は、10回コースですが、継続やコース変更も可能 ③アリワークコース 初級コース終了後、インドの伝承技法を基本としたアリワークを学びます。基本の15技法を学びます。 1技法/1時間/¥2.000/レッスン毎払い/15技法を4Stepに分け、1Step毎にモチーフを製作します。 ④研究コース アリワークを終了した後、自己表現を追求するためのコースです。 指導料、アトリエ使用料を含め、一日¥4.000 レッスン日 只今毎火曜日、毎水曜日、毎木曜日、毎土曜日を教室として、アトリエをオープンにしています。 他、金曜日のサロンでのレッスンもございますのでお気軽にご相談ください。 アトリエ/田園都市線青葉台駅~徒歩、横浜市青葉区桜台ビレジ サロン/田園都市線あざみ野駅~バスor送迎あり。ロイヤルコミュニケーション Tel 045 482 5427 作家1人での運営となり、ご連絡に不備があるかもしれませんがご了承ください。 どんなご質問でも承ります。気になる方はお気軽にお問い合わせを 石川玲まで 09093309541 ray.collection@coral.plala.or.jp