光栄の三国志を思い出した。
今のゲーム事情は知らないが昔の光栄の三国志というゲームでプレイヤーが支配地域で略奪を繰り返しながら戦力を蓄えていくという攻略法があって「イナゴ作戦」と言われていたが今回のウクライナの作戦はそれかもしれない。単純に攻め込むだけでなくロシア側の武器や食料、資源なんかをついでに奪って前線に供給できないように主要な道路に地雷を敷き詰めたりしてロシア側の交通を遮断しながら移動すればロシア軍はウクライナ領内で兵糧攻めに遭う形となる。一部の報道ではロシア側の原発を狙っているという話があるが意外にそこは目指さずにロシア軍の後ろを目指して主要な交通網の切断が本当の目的のような気がする。それをやられれば前線のロシア軍が無力化する可能性があるからだ。ただそんなに簡単じゃないし引き際を間違えると地獄への片道切符である。上手く行ったら面白いのだが。