CAVALIER WORD ~無頓着な言葉~

日常のどうでもいいこと・ささいなことを適当に無頓着に綴ります

第87回東京箱根間往復大学駅伝競走

2011-01-03 23:53:35 | その他スポーツ
 小さいころから正月の母親の実家への帰省の度に見ていたおかげで、箱根駅伝を含めかなり駅伝好きになってしまいました。
 今年は法政・大東文化・順天堂・亜細亜といった常連校が予選落ちとなりましたが、優勝争い、シード権争いともに白熱したレース展開となりました。結果は早稲田大学が18年ぶりの優勝を決め、出雲駅伝・全日本大学駅伝とあわせて3冠を達成しました。

 結果の前に各区間をまとめてみました。
<往路:108.0km>1月2日
1区:大手町・読売新聞旧東京本社前-鶴見中継所(21.4km)
2区:鶴見中継所-戸塚中継所(23.2km)
3区:戸塚中継所-平塚中継所(21.5km)
4区:平塚中継所-小田原中継所(18.5km)
5区:小田原中継所-箱根・芦ノ湖(23.4km)
<復路:109.9km>1月3日
6区:箱根・芦ノ湖-小田原中継所(20.8km)
7区:小田原中継所-平塚中継所(21.3km)
8区:平塚中継所-戸塚中継所(21.5km)
9区:戸塚中継所-鶴見中継所(23.2km)
10区:鶴見中継所-大手町・読売新聞旧東京本社前(23.1km)

 なお、箱根駅伝は関東学連による大会のため、関東学連に属する学校のみが出場できます。例外として、記念大会などのとき他地域の学校が招待されるケースがあります。

 続いて結果です。

総合優勝:早稲田大学 10時間59分51秒(大会新)
      往路;2位(大会新)、復路;1位
総合2位:東洋大学 11時間0分12秒(大会新)
      往路;1位(大会新)、復路;2位
総合3位:駒澤大学 11時間3分53秒
      往路;5位、復路;3位
総合4位:東海大学 11時間8分12秒
      往路;3位、復路;8位
総合5位:明治大学 11時間8分24秒
      往路;4位、復路;7位
総合6位:中央大学 11時間11分24秒
      往路;8位、復路;6位
総合7位:拓殖大学 11時間11分28秒
      往路;9位、復路;4位
総合8位:日本体育大学 11時間13分19秒
      往路;10位、復路;10位
総合9位:青山学院大学 11時間13分20秒
      往路;16位、復路;5位
総合10位:國學院大学 11時間13分23秒
      往路;6位、復路;13位
総合11位:城西大学 11時間13分26秒
      往路;7位、復路;12位
総合12位:山梨学院大学 11時間13分50秒
      往路;13位、復路;9位
総合13位:帝京大学 11時間14分21秒
      往路;12位、復路;11位
総合14位:東京農業大学 11時間15分43秒
      往路;11位、復路;15位
総合15位:神奈川大学 11時間16分37秒
      往路;15位、復路;14位
総合16位:中央学院大学 11時間19分0秒
      往路;18位、復路;16位
総合17位:専修大学 11時間21分5秒
      往路;14位、復路;19位
総合18位:関東学連選抜 11時間21分17秒
      往路;19位、復路;17位
総合19位:上武大学 11時間25分11秒
      往路;20位、復路;18位
総合20位:日本大学 11時間28分0秒
      往路;18位、復路;20位

 10区のシード権争い熾烈でした。11位グループの3校(日体大・國學院・山梨学院)が10位の帝京、9位の青学、8位の城西に次々と追いつき、最後は日体大・城西・青学・國學院の4校が残りました。そして最後の最後で國學院がコースを間違えたものの城西をかわして10位に滑り込み、シード権を獲得しました。シード権がわかれる10位と11位のタイム差がわずか3秒しかないのは当然ながら初めての出来事です。
 個人的には常連校の日大がまさかの最下位という結果にびっくりです。

 箱根駅伝が終わると正月も終わった気分になりますので、また明日からは通常の生活に戻りたいと思います。


箱根駅伝公式WEBサイト
Wikipedia 東京箱根間往復大学駅伝競走

年始のスポーツ

2011-01-01 23:45:40 | その他スポーツ
 新年明けましておめでとうございます。

 元日は毎年ニューイヤー駅伝とサッカー天皇杯決勝が行われます。

 今年のニューイヤー駅伝は残り500メートル付近まで上位3チームが並走していましたが、数秒差の激戦を制してトヨタ自動車が初優勝、2位に富士通、連覇を逃した日清食品は3位となりました。
 見ていたこちらもかなりドキドキしました。

〔ニューイヤー駅伝結果(上位10チーム)〕
 優勝:トヨタ自動車
 2位:富士通
 3位:日清食品グループ
 4位:安川電機
 5位:旭化成
 6位:中国電力
 7位:Honda
 8位:トヨタ自動車九州
 9位:コニカミノルタ
 10位:トヨタ紡織


 第90回天皇杯決勝は最初の20分ほどしか見られませんでした。結果は2-1で鹿島が清水を破り3大会ぶり4度目の優勝となりました。

〔第90回天皇杯決勝結果〕
 鹿島アントラーズ 2 – 1 清水エスパルス
 国立競技場 観衆41,348人
 <得点>
   26分 フェリペガブリエル(鹿島)
   59分 ヨンセン(清水)
   77分 野沢(鹿島)


 そして明日・明後日は第87回箱根駅伝が行われます。
 昨年明治大学は4区まで独走しながら終わってみれば10位というギリギリでシード権獲得という不満の残る結果でしたが、今年はどうなるでしょうか。余談ですが、個人的に今年の優勝は早稲田と勝手に予想しています。

5年ぶりの自己記録更新

2010-03-13 17:27:50 | その他スポーツ
先日のボーリングスコア

1ゲーム目:173
2ゲーム目:140
3ゲーム目:189
4ゲーム目:160
5ゲーム目:158
6ゲーム目:46

自己ベストが187189に5年ぶりに更新されまさた

最後のゲームはカーブとか遊んだけどwww

200を超えたいけどそのためにはカーブ習得必須だよね~

なかなか難しそうだ

そして花粉をどうにかしてくれ

43年ぶり

2009-01-04 22:29:04 | その他スポーツ
2、3日の2日間にわたり往路・復路(ともに109.9km)で行われた第85回箱根駅伝で明治大学が43年ぶりにシード権をようやく獲得しました。

自分が入学してからの過去2回は出場こそしたものの11位以下で毎年予選会を通過しての出場でした。

これからはシード権の常連校にはなって欲しいですね。個人的には(´・ω・`)




それはそうと生まれてこの方初めてスノボに行ってきました。

ええ、もちろんコケまくりです。

肺が外からの衝撃と久々の運動で内外両方から痛くなりました。

もちろん全身も痛い。

そして首も風邪と筋肉痛で内外両方からやられました。

行きの道で関越の規制が非常に意味がわかりませんでした。

「下牧PA~チェーン規制」

という訳でその下牧PAで尋常じゃないくらい悪戦苦闘しながら(金属)チェーンを巻く。

本線戻る。

雪全然ないやん…

そしてチェーンが奏でるディスコード(=不協和音)

高速なのになぜか40キロ走行

ところが

「(次の)谷川岳PA~ 金属チェーン走行禁止」

WHAT'S?

さっきの苦労は何?

でもまぁその先に11キロの関越トンネルあるから仕方ないかと思い

谷川岳PAでチェーン外す。

再び本線へ。

関越トンネル入る。

「土樽PA~チェーン規制」

は?

再び巻けと?

さっき雪なんか皆無だったじゃねぇかよ!!

話し合いの末(というより車所有者の「全然行けるでしょ」の決まり台詞により)…

強行突破で!!

ということになるが

一応チェックしてる人がいる…

でも

スタッドレスか普通かなんて見てわかんなくね?

ってことで

突っ込まれたら巻けばいいかということになり

そのチェックしてる人の横通過

全然気づかずwww

何のためにいたんだアイツ?

結局チェーンは苦労して巻いた割に案外無用でした。

でもまぁ旅行にはこういう予測不可能なことあってもいいでしょwww

どうせ明後日もこうなるだろうしwww

因みに明後日はチェーン規制が最初にかかった下牧までは行かないのでヘーキです。

一応スタッドレス装備をレンタしましたけど。

あとスノボとは別に話の筋道の説明なしで突然結論だけ言われるとこんなに意味がわからなくなるのかということを知った旅行でもありました。

自分が理屈っぽいのかなと思うこともありますがwww

さらにどうでもいい話だけど

いろんな人の運転に乗って

自分が運転するときエンジンとかブレーキの踏みが相当緩やかだなと思いました。

そういうのって周りのドライバーからすると結構迷惑なのかも知れない…

まぁあぶなかったら親とか乗ってて突っ込んでくれるから誰かに言われるまでは今のままでいいや