![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/88/cdf050832e7a890f340e61662e23e454.jpg)
・
takakoさんも持っているフォシルコーラル(珊瑚化石)
約2億6千万年前に生存していた群体四射サンゴの化石で
その時代の水温、水深などの環境条件や年月の目盛りなど、
様々な情報を持っていると言われます。
矢車菊のような模様に魅了されていると
そこに蝶を発見!!
ほら! 右上にいるでしょう?
まさに「花と蝶」
なんだか得した気分になりました。
HPにUPした途端、カートからご注文をいただきました。
ありがとうございました。
花と蝶 といえば → Blogランキング ??
ジュエリーオーダーリフォームとルース販売 Ree Jewelry
takakoさんも持っているフォシルコーラル(珊瑚化石)
約2億6千万年前に生存していた群体四射サンゴの化石で
その時代の水温、水深などの環境条件や年月の目盛りなど、
様々な情報を持っていると言われます。
矢車菊のような模様に魅了されていると
そこに蝶を発見!!
ほら! 右上にいるでしょう?
まさに「花と蝶」
なんだか得した気分になりました。
HPにUPした途端、カートからご注文をいただきました。
ありがとうございました。
花と蝶 といえば → Blogランキング ??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/girl_ring.gif)
イノシシと鹿と蝶です。
私も大事に持っていますわ。
時々そっとだして眺めては、時の流れを感じています。
この花びらのような、一枚一枚を
みてしまいます。
うっとり。
珊瑚の化石は初めて見た時、
衝撃的でした。まさに花!
ジュエリーにいろんな石が使用
されることは面白いですね。
蝶ちょ、いますね
花見に一杯 っていうのもありましたっけ?
もう随分やってないなぁ~ 花札。
ジュニアが「それ作り物?」って言ったのを覚えていますよ。
あれはどのくらい前になるのでしょう。
模様が綺麗です。
色も色々あって面白い。
たまに、細かい集団の模様が“ふじつぼ”みたいで
ぞぞっとする時がありますが。
蝶いるでしょ、 蜂はいないか。
皆様、ご機嫌如何でしょうか
ブログも長々とお休みしてまして申し訳ないです
何とか生きてましたので、ご安心を
(某コミュニティーサイトに勤しんでただけなので)
久しぶりに来てみたら、
ナント!まぁ
先日、東京ミネラルショーで買って来たのも珊瑚化石。
実は、Reeさんの所で見てからというもの、
欲しい石の一つだったんですよね~。
(良いな~と思う物が売り切れで残念だったのでした)
思わず11個もの大量買い(笑)
全部で5000円でした
フジツボみたいなのも、買った中にありますよ~
残念ながら蝶は居ない様です。
他に、お買い得やら大幅値引きやら。
お気に入りが増えました
某・・ってm○xi かい?
やはりミネラルショーに行きましたか!
すごく混んだようですね。
RSSリーダーでキーワード「ミネラルショー」と検索すると
ぞろぞろ出るわ出るわ。
11個も買ったら HPで販売できますね~
その後作品作りはいかがですか?
ちっともブログUPしないから作ってない?と想像しておりました。
フェアリーさんが着てくれると賑やかになっていいわ~
また書いてね
その中の一つのコミュニティー(石関係)で、
副管理人なんぞ任命されてしまったもので・・・
アクセ作りは・・・これまた滞っております。
そろそろやらねば、と思いつつも先送りになってしまい~の、
捻挫はするわ(しかも同じ所を2度も)、
風邪は長引くわ・・・な年女の厄年。
そのまま時は過ぎて気付けば年末。
あ~、一年って早いっ
来年はどんな年になるのやら・・・
石関係の副管理人とな。
またまた盛り上げてるんでしょうね~
厄年を余り気にしすぎると良くないから
根詰めないで体壊さない程度に適度に手抜き?しながら
m○xi 楽しんで下さい。