+A

Andy Summersが好きなので…
アンディ・サマーズのニュースを更新していけたらと思います。

Circa Zero『Circus Hero』 日本盤

2014年01月31日 22時39分32秒 | Circa Zero



老舗のファンサイトで色々情報を教えていただいたKentさんから、素晴らしい情報を頂きました!

Circa Zero『Circus Hero』
いえ…あえて
サーカ・ゼロ 『サーカス・ヒーロ』と記しましょう…

日本版が発売されるようなんです!!!

発売元は日本コロンビア
価格は¥2415円
発売日が驚きの3月19日!!!
そして!ボーナストラックが…4曲が予定されているようです!!!

なんと言う事でしょう…

アメリカのiTunesや輸入盤の発売予定は3月25日となっているのに…
なのに日本盤ディスクの発売日は3月19日!
iTunes US の『Circus Hero Bonus Version』はボーナストラックが3曲なのに
日本盤は現在の所、4曲が予定されているんですよ!
奥さん!
「こんな絶好の機会はまたとはありませんよ、奥さん…さあ勇気を出してポチっと…」
「そこのダーリンも!ダーリンもポチっとするだっちゃ!」
これは買いですよ!
あくまでもまだ予定ですが(笑)(^_-)

現在アマゾンやHMV、楽天ブックスなどでも予約可能です!
この機会にぜひ!

アマゾン
http://www.amazon.co.jp/dp/B00I50MN34/ref=cm_sw_r_fa_dp_VI56sb09VWX7Y

楽天ブックス
http://books.rakuten.co.jp/rb/12657142/

PS、
Kentさんありがとうございました!!!
読んで下さり、足を止めていただき、大事な情報を教えて頂けたこと、とても感謝しています。
本当に嬉しかったです!

そして、
ここに足を止めてくださるすべての皆様に…心から感謝申し上げます。


【CIRCA ZERO】 CIRCUS HERO on iTunes

2014年01月30日 23時12分24秒 | Circa Zero


うおおおおおおおお!
なんてこったい!
姉さん事件です!
iTunesにも出てました!
現代の王道なのに盲点でした!!
そう!iTunesって事は試聴が出来るんですよ!
さあお逝きなさい
アンディ・サマーズの新バンドサーカ・ゼロ『CIRCUS HERO』
https://itunes.apple.com/jp/album/circus-hero/id805807511

1曲は既に購入可能のようです
Say goodnight!




Circa Zeroデビュー・アルバム 『Circus Hero』 

2014年01月29日 01時24分59秒 | Circa Zero

今年も、もう少しで1カ月が経とうとしていますが、皆様はいかがお過ごしですか?
こんばんは、reMです。
なかなか寒い毎日です、お体にはお気を付け下さいね。

さて…
アンディ・サマーズの最新ニュースが来ましたよ!!!
アンディ・サマーズの新バンドCirca Zero(サーカ・ゼロ)
デビューアルバムの発売日が決まったようです!!



Circa Zero 『Circus Hero』(Amazon Japan サイト)
http://www.amazon.co.jp/Circus-Hero-Circa-Zero/dp/B00I1XYE6O/ref=sr_1_1?s=music&ie=UTF8&qid=1390921034&sr=1-1

3月25日
アマゾンでちゃんと日本語で買えそうです!
CD自体はインポートのようですが、それゆえお値段もお手頃!!
3月が楽しみですね!!!

さて、それではこの新バンドについてもう一度、簡単にまとめておきましょうか?

このバンドの始まりは、どうやら2011年位に、アンディがロブ・ジャイルズさんのライブを見て、その声に魅かれたことから始まったようです。
ほどなくして『Circa Zero』というバンドを結成。
その後…
2012年のクリスマスには、デビューシングルが発売され、翌年早々にはデビューアルバムを発売すると2012年11月のラジオ番組でアンディが話していましたが…
今年3月に本当に発売になるようです。

では、アンディ以外のバンドメンバーについて少し触れておきます。

アンディのパートナーとも言うべき存在
ボーカル&ベース担当のRob Giles(ロブ・ジャイルズ)さん
彼は日本でもちょこっと名前が知れている『The Rescues』というロサンゼルスの4人組みのバンドで活動していたようです。
The Rescues - Can't Stand The Rain

このビデオでは歌は歌っていませんが、ベースは担当しているようですね。

ほかにもソロでも活動していて、作詞作曲~楽器の演奏までほとんどをこなすマルチプレイヤーとの事。
こちらはソロ名義でのアルバムから
When We Were Happy - Rob Giles (Lyrics)

抑えた声の時は、少しスモーキーな感じですが、全力で声を張り上げた時は、クリアーで迫力のある声質に変化し、そのギャップがまた素敵な歌い手さんだと思います。


そしてもう一人のメンバーが
ドラムのEmmanuelle Capletteさん(女性)
とっても人気のある女性ドラマーのようで、私も以前『美人過ぎるドラマー』という動画で彼女のことを見たことがあります。
笑顔がキュートで意外と小柄なカナダ人女性です。
Stingの曲をプレイしている動画があったので貼り付けてみます。
Emmanuelle Caplette Plays Sting (2012)
楽しそうにプレイするのがとっても素敵ですね!
美しさだけではなく、演奏もシャープでタイトな感じがします。

お二方とも既に活躍されているアーティストのようですが
Circa Zeroを、特にRobさんはコラボという感覚では無く
バンドという位置づけで活動している所が面白いです。


というか…
なんだか酔っぱらってきたので、今日はこの辺で(^^ゞ

PS
この至らないブログを紹介していただき、ありがとうございました。
パワー頂きました!


Beppe!

2014年01月14日 00時23分20秒 | Stingワイン

さて…
今日はいつもの役に立たない検索探検旅行記を一つ、お酒のつまみ代わりに書いてみますか。(タイピングしてると食べ物をつままなくて済むので)

※注)reMの半分は妄想で出来ています。
   よって確かな情報ではありません。あくまでも個人的妄想連鎖で書いてます(笑)
  

バーゲンに行って来ました。
街中がお値引き!欲しいものになんでも手が届く!そんな訳で買う予定は無かったのですが、とっても手に馴染んだお財布をゲットしました。
家に帰って説明書?を見ると、イタリアはトスカーナのなめし皮を使っているとの事…
トスカーナ…
そうですStingさんお家がある所です。
そういえば、Stingさん家のワイナリーから新しい仲間が出る予定だったよな…
と言う事で検索をかけてみました。

Stingさんの畑から、とうとうBianco(白)&Rosato(ロゼ)が双子で登場なのです!
Stingのワイナリー『IL PALAGIO 』のオンラインショップにはまだラインナップされていませんでしたが、既に発売済みで日本でも入手可能のようです。
白は上品な酸味のあるお味との事…飲んでみた~い!
いち早く飲んでみたかったのですが、知っている店では無かったので今回は見送りました。

ところで…品名の『BEPPE!』って何?
しかも『!』マークがちょっと上に付いてるし…


調べてみると、『BEPPE(ベッペ)』はイタリアで『Giuseppe(ジョゼッペ)』という名前の愛称との事。
検索をかけると、BEPPEというイタリアの有名人が色々出てきたのですが、主にこのお二人が有名なようです。

お一人目はBeppe Lodaさん
イタリアの音楽シーンをリードしてきた、40年ものキャリアを持つ伝説のDJ。
来日したこともあるみたいです
Beppe Lodaさん来日時のインタビュー
http://www.clubberia.com/ja/interviews/605-Beppe-Loda/

もうひと方はBeppe Grilloさん
元イタリアの人気コメディアンで、現在は『五つ星運動』という政党の政治家としているそう。
中流、下流階級から支持を集めているという事。
Beppe Grilloのブログ(なんと日本語のブログがあります)
http://www.beppegrillo.it/japanese/2011/10/come-e-triste-vernazza-beppe-g.html#comments
五つ星運動Wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%94%E3%81%A4%E6%98%9F%E9%81%8B%E5%8B%95

うむ…Stingとあまり関係しません。。。なんか違う…

じゃあBeppeって誰よ?

基本に戻ってみました。
『BEPPE(ベッペ)』はイタリアで『Giuseppe(ジョゼッペ)』という名前の愛称…

ねえねえ、覚えてない?世界史で、一つの名前でも英語読みとかフランス語読みがあるってやつ
例えば…
アンリ・パドバニーのアンリはフランス語読み。英語だとヘンリー、伊語だとエンリコ。
マイケルだと、仏語はミッシェル、スペイン語だとミゲル、独語だとミハエル
あれです。
『Giuseppe(ジョゼッペ)』は英語だとジョセフ、スペイン語だとホセなど呼ばれるようですが、『ヨゼフ』というヘブライ語が起源の人名であるそうです。
『ヨゼフ』…
そう!『ヨゼフ』はイエス・キリストのお父さんの名前ですよね!
サックと検索すると…聖書にはあまり登場しない影が薄いお父さんだけど、『正しい人』と書かれているように、結婚前に(聖霊により)身ごもった婚約者マリアを苦悩しながらも天使の御告により妻として向かえ、その後も自分の子では無いイエスと共に実子の兄弟達を育て、一家を支えたた大工のお父さん。
そうか~、Stingはちょうど『Last Ship』もあったし、お父さんという意味でこの名前を付けたのかなぁ~…うんうん納得…一件落着!
っと思っていたのですが…
なんでかな?なんか検索したらヒットしたんだよね…彼…

Josef Mengele(ヨーゼフ・メンゲレ)
そうだ…ジョゼッペの英語はジョセフ、ドイツ語でヨーゼフだったなぁ~
Josef Mengele(ヨーゼフ・メンゲレ)愛称Beppo(ベッポ)ナチス親衛隊。
ありとあらゆる人体実験をしたことで有名な、「死の天使」と恐れられたお医者さん。
日本でもプチブレイクした『ムカデ人間』というホラー映画のモデルなんて言われてた人ですよ。
ヨーゼフ・メンゲレは『双子』に異常な興味を示したという記録もあるとか…
双子…
う~む…

まあ、何が本当はどうなのかは分からないけどね(笑)

それにしても、Stingさんの家のワインのラベルって何を意味しているのでしょうね?
今回のラベルの絵は、顎?口でなんだかバランスを取る曲芸の感じもするし…
そういえばSister moon以外すべて『バランス曲芸』のような絵が書かれてるんですよね。


何かきっと意味があるんだろうな~、答えを知りたいけど
きっと、こうやって「ああでもない、こうでもない」と想像を働かせならがワインを飲むのが一番の正解なのかも…と思ってきたりしました。。。。。



PS,
reMの半分は妄想で出来ています
ではもう半分は何でできてるでしょうか?
答えは…



もちろんお酒です