軽米町立増子内小学校
1998年閉校→小軽米小学校
2017年7月2日訪問
軽米町中心部から南東部にある小軽米地区へ
その道中にあるのが増子内(ますこない)地区です
地区の上の方へと続く上り坂の途中に校門がありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/6a/ccf58f6e5e7b4bc2aa29120894b2aeeb.jpg)
閉校後20年近く経っているとはいえかなりの草に覆われていました
校名もしっかり残っていましたが横から確認するのがやっと...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/1e/9bdc3163996d89299c9bc72559c5ab1b.jpg)
跡地には新しい集会施設が建てられていました
昔の上空写真で確認すると集会施設側に小さい木造校舎があったようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/e4/5ef8f7c98c8420992bdab016e1aa7ec2.jpg)
こちらが校庭だった場所
倒れたバスケットゴールが哀愁を漂わせています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b3/342c9049e18575d676ade57c937cad6d.jpg)
こちらは創立90周年記念碑
ふつうは100周年で建てるものだと思いますが何があったのでしょうか...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e5/f76527b82c92975b96df6c133bd36510.jpg)
余談ですが1979年ころにこの学校でUFO目撃情報があったようです
本当なのでしょうか?
1998年閉校→小軽米小学校
2017年7月2日訪問
軽米町中心部から南東部にある小軽米地区へ
その道中にあるのが増子内(ますこない)地区です
地区の上の方へと続く上り坂の途中に校門がありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/6a/ccf58f6e5e7b4bc2aa29120894b2aeeb.jpg)
閉校後20年近く経っているとはいえかなりの草に覆われていました
校名もしっかり残っていましたが横から確認するのがやっと...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/1e/9bdc3163996d89299c9bc72559c5ab1b.jpg)
跡地には新しい集会施設が建てられていました
昔の上空写真で確認すると集会施設側に小さい木造校舎があったようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/e4/5ef8f7c98c8420992bdab016e1aa7ec2.jpg)
こちらが校庭だった場所
倒れたバスケットゴールが哀愁を漂わせています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b3/342c9049e18575d676ade57c937cad6d.jpg)
こちらは創立90周年記念碑
ふつうは100周年で建てるものだと思いますが何があったのでしょうか...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e5/f76527b82c92975b96df6c133bd36510.jpg)
余談ですが1979年ころにこの学校でUFO目撃情報があったようです
本当なのでしょうか?