今日は子供同士の男女関係の相談。
丁度私が事務所を出ようとした時に、私の関係者と一緒にある若いお母さんが事務所を訪ねて来た。私も忙しかったので30分位の時間だったらと若いお母さんの話を聞いた。
内容は子供同士の男女間の話。こういう話は過去に十数回位は相談にのって上げたが、今回は一寸違う。男の子は今年中学3年生、女の子は小学5年生。たまたまパートを早く切り上げて帰った所、二人で寝ていた所を発見。
それは驚くのは当たり前だ。お母さんからすればこのまま黙っている訳にはいかないと2人には厳しく叱ったが、お母さん自身がシングルマザー。昼間はパートで働いているのでどうしていいのか分からないと困惑それとこの件を男の子の両親にどのように話したら良いのかどうか。間に入ってくれと言う話。
私も急な用事で出かけなければならなかったので、明日もう一度来てもらいたいと話をした。ただしお母さんに対しては、子供を必要以上に怒ってはいけないと釘を刺し、別れたがかなり深刻そうだった。実際子供同士の付き合いの話し合いと言うのはかなり神経を使います。
----------------------------------------------
アイドルグループ「キャンディーズ」のメンバーとして人気を博した女優の田中好子(たなか・よしこ、本名・小達好子=おだて・よしこ)さんが21日夜、乳がんのため、享年55歳の若さで亡くなりました。
ご冥福をお祈り致します。
さて、私事で恐縮ですが、今回のニュースを見て、私は母親と叔母を思い出した。母親は59歳で脳腫瘍で他界しましたが、叔母はやはり乳がんでしたが、かなり(30年はガンと共存)長生きは出来たのですが、薬の副作用で血小板が極端に少なくなったり、苦しい事はたくさんあったと聞いています。
スーさんも20年間、乳がんと付き合いながら生き続けて来たんだなと思います。けっして負けたりしてはいないと思います。ガンを受け止める事が出来たから、誰にも言わず最後まで人生をまっとうしたのでしょう。
また、社会に、少しでも恩返し、天国で被災された方のお役に立ちたい、お礼の言葉をいつまでもいつまでも伝えたい、これを聞いて自分の人生においても忘れずにいたいと、気持ちを新たにしたところです。
素晴らしい、気づきを、スーさんありがとう。
合掌
----------------------------------------------
やっと、だるまの目入れをしました。
これで、ひと安心です。
あとは、県政にて一生懸命仕事をすることです。
当選後、挨拶回りなどでとても忙しかったので
実は、だるまの目入れをしていませんでしたから
両親のアドバイスで弟の月命日である本日22日に、
秘書と私と両親の計4人と弐匹の秘書猫とともに、
だるまの目入れを行いました。
(だるまさんも、実は選挙も資金が相当かかるため
私の事務所では経費節減のため、だるまさんも
前回の使いまわしです。前回、父がプレゼントして
くれたものです。ですから、目は自分であらかじめ
先に白く綺麗に塗っておきました。
それでも、当選できてホッとしました・・・
----------------------------------------------
キャンディーズ 年下の男の子
キャンディーズ 春一番
キャンディーズ 微笑がえし(candies)
キャンディーズつばさ「私たちは幸せでした!」感動のラストシーン