夏休みもいよいよ残り2日になりました。
来週の月曜日から新学期が始まります。
一昨日の夜、
『みんな、もう宿題は全部終わってるの?』
と、最終確認してみると、
長女(小3)→『うん!全部終わったよー!』
次男(中3)&三男(小6)→『あとは、家庭科の料理の宿題だけ~!』
との答えが…😫
(やっぱり料理の宿題は今年もあるのかぁ…💧)
毎年必ずと言っていい程、夏休みは料理を作る宿題が出ますが、さすがにこの宿題は、材料を揃えたり、包丁や火を使うので、親が手伝わないと危険です。
毎年作る料理にはテーマがあり、今回次男は…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a4/2696539a3e6c0b12b4f8df201a71482a.jpg)
『朝食に食べたい野菜料理』。
三男は、
『栄養のバランスを考えた朝食のおかず』
たまたまなのか、2人とも『朝食のおかず』というのが共通していました☺
そして、『朝食・野菜・おかず』と言えば。
『サラダ』(しか思い浮かばす…)
ということで、一昨日の夜に次男、三男と一緒にサラダ作り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/98/f123f13da7bacafd2f16516eced0fb9a.jpg)
レタスをちぎり、野菜を包丁で刻み…
下味を付けた鶏モモ肉をレンジでチン。
卵4個も茹でて…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/9d/523774db4eda4f3764d4215cea0a1a54.jpg)
材料が全て揃いました。
あとは練りごま、みりん、砂糖、しょう油、胡麻油、水を混ぜ合わせて、特製のゴマドレッシングも作りました。
お皿に盛り付けて完成です😄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/40/e7f6cb9cb61bae2752c7c42b3f09e501.jpg)
『タイトル何にしようかなぁ…』
と次男に聞かれたので、
『うーん…
チキンサラダ…?サラダチキン…?
どっちがいいかね。』
と言うと、
『じゃあ、サラダチキンサラダ!でいっか❗』
とよく分からないネーミングになりました💧
『たんぱく質いっぱいのサラダチキンサラダ』になりました。
『じゃあ、これでもう夏休みの宿題は終わったよね😄』
と聞いてみると、
『まぁ、そんな感じかな…』
と、二人とも何か微妙な返事…
(まだまだありそうだな…)
何となく嫌な予感…
次男の見てないところで、そーっと宿題をまとめているファイルを見てみると、一番上に『夏休みのしおり』がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/28/7fbbd24a75edac3f162c53dcc624619e.jpg)
中身を見てみると…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e1/60e5d91a80ffa111781764e047f5139e.jpg)
学習の計画、目当て、生活の記録…
見事に真っ白のまま😱😱😱
(どうすんのこれ…?!)
今日は朝早くから、日帰りで新潟の高校まで学校見学に行っている次男。
車で片道5時間なので、帰りは深夜になるのは確実。
残り1日でこのしおりを完成できるのでしょうか…
今朝、三男の夏休みのドリルの丸付けをしようと思ったら、10ページ近く終わってなかったことが判明…💧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/cb/0a36bc99972d200c3a8b9acc10273da2.jpg)
必死で取り組む三男…
あとは、戦国大名について調べる宿題も残っているとか…
やっぱり今年の夏休みの最終日も、
『終わらないかもしれない…😭』
ギリギリのスリルを味わうことになりそうです…(泣)
来週の月曜日から新学期が始まります。
一昨日の夜、
『みんな、もう宿題は全部終わってるの?』
と、最終確認してみると、
長女(小3)→『うん!全部終わったよー!』
次男(中3)&三男(小6)→『あとは、家庭科の料理の宿題だけ~!』
との答えが…😫
(やっぱり料理の宿題は今年もあるのかぁ…💧)
毎年必ずと言っていい程、夏休みは料理を作る宿題が出ますが、さすがにこの宿題は、材料を揃えたり、包丁や火を使うので、親が手伝わないと危険です。
毎年作る料理にはテーマがあり、今回次男は…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a4/2696539a3e6c0b12b4f8df201a71482a.jpg)
『朝食に食べたい野菜料理』。
三男は、
『栄養のバランスを考えた朝食のおかず』
たまたまなのか、2人とも『朝食のおかず』というのが共通していました☺
そして、『朝食・野菜・おかず』と言えば。
『サラダ』(しか思い浮かばす…)
ということで、一昨日の夜に次男、三男と一緒にサラダ作り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/98/f123f13da7bacafd2f16516eced0fb9a.jpg)
レタスをちぎり、野菜を包丁で刻み…
下味を付けた鶏モモ肉をレンジでチン。
卵4個も茹でて…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/9d/523774db4eda4f3764d4215cea0a1a54.jpg)
材料が全て揃いました。
あとは練りごま、みりん、砂糖、しょう油、胡麻油、水を混ぜ合わせて、特製のゴマドレッシングも作りました。
お皿に盛り付けて完成です😄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/40/e7f6cb9cb61bae2752c7c42b3f09e501.jpg)
『タイトル何にしようかなぁ…』
と次男に聞かれたので、
『うーん…
チキンサラダ…?サラダチキン…?
どっちがいいかね。』
と言うと、
『じゃあ、サラダチキンサラダ!でいっか❗』
とよく分からないネーミングになりました💧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/94/58b5f38d9ea30f83578e139e82b99813.jpg)
『たんぱく質いっぱいのサラダチキンサラダ』になりました。
『じゃあ、これでもう夏休みの宿題は終わったよね😄』
と聞いてみると、
『まぁ、そんな感じかな…』
と、二人とも何か微妙な返事…
(まだまだありそうだな…)
何となく嫌な予感…
次男の見てないところで、そーっと宿題をまとめているファイルを見てみると、一番上に『夏休みのしおり』がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/28/7fbbd24a75edac3f162c53dcc624619e.jpg)
中身を見てみると…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e1/60e5d91a80ffa111781764e047f5139e.jpg)
学習の計画、目当て、生活の記録…
見事に真っ白のまま😱😱😱
(どうすんのこれ…?!)
今日は朝早くから、日帰りで新潟の高校まで学校見学に行っている次男。
車で片道5時間なので、帰りは深夜になるのは確実。
残り1日でこのしおりを完成できるのでしょうか…
今朝、三男の夏休みのドリルの丸付けをしようと思ったら、10ページ近く終わってなかったことが判明…💧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/cb/0a36bc99972d200c3a8b9acc10273da2.jpg)
必死で取り組む三男…
あとは、戦国大名について調べる宿題も残っているとか…
やっぱり今年の夏休みの最終日も、
『終わらないかもしれない…😭』
ギリギリのスリルを味わうことになりそうです…(泣)