リタイアじーじの徒然絵日記

定年オヤジの徒然絵日記です。趣味の写真等思いつきで書きます。いい加減な内容も有りますがご容赦ください。。

朝のサンラザール駅コンコース

2023年10月30日 | 駅と電車

 

朝のサンラザール駅コンコースです。

朝はこれから仕事の人も多くちょっと緊張感があります。

コンコース脇のカフェではテラス席で通行人を見ながら一息する乗客も。

こんな雰囲気好きでした。

宜しければポチお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ パリ情報へ
にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村フランス(海外生活・情報)ランキング

過去の投稿記事です。

 

ブキニストとポンヌフ - リタイアじーじの徒然絵日記

ブキニストは世界文化遺産だそうです。ブキニストの発祥はポンヌフで古本屋を売っていた業者と言われています。それが禁止されて川沿いに移り現在の格好になったと聞きまし...

goo blog

 
 

水彩画 サンラザール駅 6番ターミナル - リタイアじーじの徒然絵日記

宜しければポチお願いします。にほんブログ村モネがよく描いたサンラザール駅です。駅には郷愁があります。パリに住んでいた頃、用事も無いのに駅に良く行きました。モンパ...

goo blog

 
 

パリ尽くしの週末テレビでした。 - リタイアじーじの徒然絵日記

先週末はパリ尽くしのテレビ番組でした。先ず、ヨーロッパ街角中継はパリでした。180分の大型番組でした。来年のオリンピックの準備が進むパリの中継で最新のパリに触れろこ...

goo blog

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大涌谷の噴煙

2023年10月30日 | 日本の美

ケーブルカーの次はロープウェーです。

まるで🎠🎡🎢のように次から次に乗り物🚃に乗ります。

そして、大涌谷にたどり着きます。

噴煙が上がり、硫黄の匂いが‼️

此処では、富士山が休火山であること実感します。

火山🌋が珍しい欧州人にとっては、きっと目新しい自然現象でしょう。

これも、ここが海外観光客の人気スポットとの理由でしょう。

ここで、定番の黒玉子を頂きました。

味は普通のゆで玉子でした。

宜しければポチお願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村フランス(海外生活・情報)ランキング

過去の投稿記事です。

 

延暦寺 浄土院  - リタイアじーじの徒然絵日記

比叡山延暦寺の中では奥まった所にあります。最も神聖な場所で最澄の霊廟があります。奥まっているので訪問者も少なく参拝道も大木の間を通っています。境内はとても手入れ...

goo blog

 
 

奈良 平城京 - リタイアじーじの徒然絵日記

奈良に行って参りました。[今なら]と言う旅行支援を使って旅行しました。今やスマホ📱が無くては何も出来ない時代に成りました。ホテルの予約、旅行支援の申込み、pcr検査の...

goo blog

 
 

東京都庁の景色 - リタイアじーじの徒然絵日記

東京と言えば東京タワーとスカイツリーです。小生にとっては、都庁もシンボルです。ツインタワーは何処からでも目立ちます。それに、ここは無料で比較的観光客も少なくと穴...

goo blog

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする