パリのダークサイド
小生がパリを紹介するので、ひょっとするとパリに行って見たいと思われる方いるかもしれません。
ただ長年平和ボケ、安全ボケの日本人(小生もそうでした)は要注意ですので、ここでパリ(おそらく日本以外の外国すべてにあてはまると思います)でのダークサイドの話をしておきます。
日本人は安全と水はただだと思っています。すなわち何処に行っても人は親切で安全、そして水道水はどこでも飲料が可能。外国では、これは大きな間違いです。
外国では一歩外に出れば、あなたを誰かが狙っています。
安全、平和ボケだった小生、いろいろな経験をして来ました。
まず、パリでの注意点
モンマルトルより北はできるだけ行くな‼️(君子危うきに近寄らず)
地下鉄はドア近辺は特に要注意
街角、観光地で話しかけて来る人は相手にするな‼️(日本語特に注意) (日本以外では、あかの他人に親切な人はまれ,下心あり)
外国では、無料のものはない(例 日本ティッシュ配り) 後から法外に集金される
集団の子供は要注意 (可愛い顔して集団で囲まれる)
落書きの多い通りは近寄るな!!
知らない人が写真を取ってほしいとカメラ渡して来るが決して受けとるな‼️
客引きの店には決して入るな‼️(これは日本も同じ)
早朝の外出は気を付けよ⁉️(早朝の散歩は危険) 早朝の地下鉄も
パスポートはできるだけ持ち歩くな‼️
財布は簡単に取られない場所に所持すること‼️
私服の警察官と言って近づいて来る人は偽物、逃げよ❗もし追いかけられたら本物かも?
電車、地下鉄で居眠りするな⁉️
電車,地下鉄で怪しい人物が近づいたらさりげなく席を離れよ❗
人に押されるような人混みは避けよ❗
酔っぱらいには近づくな⁉️(日本も同じ)
上記内容、一つ一つ小生の実際の経験に基づいた内容です。
また、いつかそれがどんな状況だったか話したいと思います。
日本ほど安心できる場所は他にないと思っています。
ムーランルージュ モンマルトル下の歓楽街です。
ムーランルージュは大丈夫ですが他の店は止めて下さい。
客引きの店は絶対駄目
外から中が見えるカフェ☕😌✨、ブラスリーは大丈夫です。
もしパリに行ったら上記の注意点守られる方ポチお願いします。
ただ、あまり神経質にならず注意点を気をつけてあとは楽しんで下さい。