三井寺でお参りを終わり、お腹が空きました。
門前にレストランがありました。
そこで昼食をとりました。
メニューに迷いましたが、暑かったので、ざるそばにしようと思いましたが迷っていると、ここの名物は長寿蕎麦ということで、名前に惹かれ、暖かい長寿蕎麦にしました。
自分くらいの年になると、長寿と言う言葉に惹かれます。
こんな自分に改めて年を実感しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/08/6ec4cc20881d87b0e816c82a28208ee8.jpg)
ご馳走さまでした。
同じ蕎麦を原料としてますがフランスのギャレットとは全然違います。
宜しければポチお願いします。
![にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ](https://b.blogmura.com/photo/p_dairy/88_31.gif)
にほんブログ村![PVアクセスランキング にほんブログ村](https://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv11154461.gif)
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/user-banner/?id=2094213&seq=6)
過去の投稿記事です。
水彩画 ノルマンディー名物シードルとガレット - リタイアじーじの徒然絵日記
シードル(サイダー)とガレット(クレープ)はノルマンディー名物です。ただ、日本で想像している物とは異なります。シードルは発泡リンゴ酒でガレットはそば粉で作りハムを包...
goo blog
フランス名物 オニオンスープ - リタイアじーじの徒然絵日記
オニオンスープをウィキペディアでしらべたところ、ヨーロッパでは三種類あり、フランス式、ドイツ式とイタリア式です。小生はフランス式しか知らず、これが好きでした。冬...
goo blog
香川県の朝食☕🍞🌄ー2 - リタイアじーじの徒然絵日記
香川の朝食第二弾です。小生、大のうどん🍜好きです。香川県では朝からうどんを食べることに感動しました。朝食☕🍞🌄第二弾です。蛸足の天ぷら、大根おろし(大根、自分で擦...
goo blog