リタイアじーじの徒然絵日記

定年オヤジの徒然絵日記です。趣味の写真等思いつきで書きます。いい加減な内容も有りますがご容赦ください。。

三井寺 三重塔と一切経蔵

2023年09月12日 | 日本の美

三井寺の境内はとても広大かつ多数の歴史的建築物が建っております。

そのなかで特に目を引くのが三重塔です。

重要文化財ですが、秀吉が奈良吉野から伏見城に移築していたものを家康が更に三井寺に移築したものだそうです。

手前が一切経蔵でこちらは毛利輝元が山口から移築したものだそうです。

中は書庫になっていました。

広大な境内、残暑の中大変でしたが、途中に冷房の利いた現代建築の文化財修蔵庫で仏像等の展示があり助かりました。

宜しければポチお願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村フランス(海外生活・情報)ランキング

過去の投稿記事です。

 

色鉛筆  初詣 - リタイアじーじの徒然絵日記

日本では、正月の初詣は大事な習慣です。パリでは、初礼拝は大事かな?そんな話聞いたこと無いので、その様な習慣はないのかな⁉️初詣行かれましたか?初詣行かれた方ポチお...

goo blog

 
 

色鉛筆 世界遺産 天龍寺庭園 - リタイアじーじの徒然絵日記

宜しければポチお願いします。にほんブログ村紅葉もそろそろ終わり、冬本番になります。それまでの一瞬の輝きです。京都の紅葉素晴らしいです。誰もが見とれる庭園です。こ...

goo blog

 
 

勝った!!!  色鉛筆 日本の美 竜安寺石庭 - リタイアじーじの徒然絵日記

宜しければポチお願いします。にほんブログ村勝った!!!良かった日本と言うことで‼️日本の美日本には欧米にはない美があると思っています。小生、不思議に思っていたのはコロ...

goo blog

 

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パリ パノラマ マドレーヌ寺院 | トップ | 三井寺 長寿蕎麦 »
最新の画像もっと見る