リタイアじーじの徒然絵日記

定年オヤジの徒然絵日記です。趣味の写真等思いつきで書きます。いい加減な内容も有りますがご容赦ください。。

江戸城お掘り

2024年06月24日 | 日本の城-1
江戸城のお掘りは広大です。
周囲はジョギングコースで有名です。
私も一部走ってみましたが爽快です。
高低差もあり、下るときは景色も含めて、本当に気持ちがいいです。

外国人のジョギングも多く、お掘り回りがこんなに活用されていること、家康さんもビックリでしょう。
過去の投稿記事です。

江戸城 大手門の静けさ - リタイアじーじの徒然絵日記

東京のど真ん中に皇居がります。天守閣はありませんが、お堀、石垣に囲まれた広大な領域です。門が各所に配置され、都会のオアシスとなっています。都会の喧騒の中の静粛な...

goo blog


富山城とお掘 続日本100名城 - リタイアじーじの徒然絵日記

富山城とお堀です。あまり有名ではありませんが、富山城で思い出すのは佐々成政です。戦国時代のマイナーな武将ですが、その生涯の数奇な運命を知ると興味がありました。前...

goo blog


大阪城のお堀 日本100名城 - リタイアじーじの徒然絵日記

大阪城はお堀も魅力的です。今回の訪問は御座舟に乗ることを目的としました。秀吉の時代でも錦絵に御座舟が描かれております。御座舟に乗って遊覧することが当時の娯楽でも...

goo blog


彦根城 映画 雨上がる 天秤櫓の門 - リタイアじーじの徒然絵日記

昨日、NHKbsで映画雨上がるをやっていました。この映画も何回見たかわかりませんが、いい映画でした。この映画のロケ地は掛川城でした。ところが、主役の武士が殿様と稽古を...

goo blog



PVアクセスランキング にほんブログ村

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 忠実な犬 | トップ | 北壁前のテラス »
最新の画像もっと見る