![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/d6/0ccc2d38c4e122fb5491ac39235451e3.jpg)
オーストラリア旅行5日目
せっかくこちらにきたので 大自然も体感したく、現地の日帰りツアーに参加しました。
行先は
世界遺産 ブルックスプリング国立公園 Springbrook National Park
サーファーズパラダイスから車で約1時間。
ゴールド・コーストの内陸部、ヒンターランドにあり、ラミントン国立公園と並んで知られる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
ゴールド・コーストの内陸部、ヒンターランドにあり、ラミントン国立公園と並んで知られる。
約6200ha の広大な敷地には、壮麗な滝や展望台があり、世界遺産の絶景を望むことができる。
標高900mにあるため夏でも涼しく、冷温帯雨林に生育する植物を多く観察できる。
☆SOUTHERN CROSS社 のツアーを前日予約しました。
標高900mにあるため夏でも涼しく、冷温帯雨林に生育する植物を多く観察できる。
☆SOUTHERN CROSS社 のツアーを前日予約しました。
↓ こんな感じのミニバスがホテルまで迎えにきてくれる、10名ほどのツアーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/dd/16a8425a92b08726f6836c2f2b04844e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/dd/16a8425a92b08726f6836c2f2b04844e.jpg)
12時半 サーファーパラダイス出発で1時間ほど。ところどころ歩いて見どころを回ります。
世界遺産 Natural Bridge
滝の裏にある洞窟が土ボタルの生息地になっていることでも有名。
世界遺産 Natural Bridge
滝の裏にある洞窟が土ボタルの生息地になっていることでも有名。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/11/6feb2914823e52111d805912bb86b247.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d9/4a89571b37f244b8065b0cc9f4557048.jpg)
ベスト・オブ・オール展望台 Best of All Lookout
いくつもの緑濃い山々を見渡せる展望台。南半球最大のカルデラを見渡せる。
気持ちいい~~ 風景が少し九州の阿蘇山のようです。
気持ちいい~~ 風景が少し九州の阿蘇山のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a2/68ef574ef5fdb1b945ea1615ecf3ee48.jpg)
キャニオン展望台 Canyon Lookout
川の活動で浸食された断崖絶壁を眺められる展望台
川の活動で浸食された断崖絶壁を眺められる展望台
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ce/b1010e707d3d3ef53284687c093ea072.jpg?1679992868)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/29/89dd62f72e51f16b0477de0d5fa15fcd.jpg)
パーリングブルック滝 Purlingbrook Falls
落差100m超の爆布 豪快な滝を展望台から眺める☆彡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/db/bc1be1ee6b47f2bfb474ba3288682e99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/db/bc1be1ee6b47f2bfb474ba3288682e99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/74/4b245689b85edc1074dc0feb887f32da.jpg)
古代からの植物を観察
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/40/1b830917a6e69c7446b8f66baff4b489.jpg?1679992867)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e4/25c26f265a2de47184fe96d4d7fc8cc2.jpg?1680011950)
約5時間ほどのツアー。 綺麗でした!
でも九州の阿蘇や 高千穂峡、屋久島の風景が浮かびました!
日本も綺麗ですね☆彡 つづく。。