ビール紀行~旨いビールを求めて~

旨いビールを求めて国内外のビール醸造所や直営ビアパブへ旅をします

温泉とセットで しもつまビール・パストレイク(その4)

2010-05-09 12:44:44 | ビール紀行(関東)
前回の「しもつまビール・パストレイク」の続きです。


ビールのメニューです。

     

     

種類は定番3種に限定が1種。ホワイトとゴールデンは下妻産の大麦を使用しているそうで
す。定番3種についてはテイスティングセットがあります。

     

最初はホワイトから頂きます。こちらは小麦麦芽を30%使用したビール。小麦麦芽が入っ
ている割には、含有量のせいか、色はやや濃いめ。ホップの爽やかな香りとモルトの香り
がします。モルトの旨味は中程度。ホップの苦味は控え目です。麦の旨味にさわやかなホ
ップと小麦の香りのビール。個性的なのに爽やか。旨い。説明によると「アメリカン小麦エ
ール」だそうです。

     

続いてはレッド。アメリカスタイルのレッドエールだそうです。カスケードホップを使用し
ているとのことですが、ホップの香りはイギリス系に感じました。芳醇なモルトの旨味
に、ホップの苦味がじわじわ効いてきます。旨いです。

     

醸造スペース側のガラスには、ビールの種類の説明と醸造工程の説明が掲示されていまし
た。

(続く)



ビアスパークしもつま 
茨城県下妻市長塚乙70-3
TEL:0296-30-5121
       

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 温泉とセットで しもつまビ... | トップ | 温泉とセットで しもつまビ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ビール紀行(関東)」カテゴリの最新記事