07FEB2014
YOSHIMI'S LAST DAY
バンクーバー支店の同期で、
同い年の田中氏が、
2/7にバンクーバー支店を卒業しました。
職場以外でも一緒に遊んだり、
家でPARTYしたり、
楽しい時間を一緒に過ごしたから、
最初にやめることを聞いたときに、
やっぱり悲しかったなり。
やめるって聞いてから約3週間。
私に何ができるかなって考えて、
やっぱりこれしかないなってことで、
恒例のアルバムを作ったなり。
日本みたいに可愛いシールとか、
リボンとかないし、
限られたもので作ったから、
クオリティは高くないけど・・・、
でも気持ちは伝わるはず・・・ということで、
今回はこんな感じに仕上がりました。
営業後。
OUTのパチパチ会。
司会は・・・田中氏(笑)
朝礼みたい(笑)
はい、おはようございます~(笑)
おすみ爆笑(笑)
田中氏への一言も
まさかの田中氏が指名
斬新(笑)
サービス部と、同期ということで、
RUIが指名され、
一言伝えようと思ったけど。
途中で色々とこみ上げてきてしまったなり。
うまく話せなかったなり。
残念。。。
本当に楽しい1年半だった。
ムードメイカーだし、
周りに気も使える。
旅行業は初めてだったかもしれないけど、
未経験をカバーする今までの経験が、
お客様とスタッフに安心感を与えていたスタッフだと思います。
いなくなってしまうのは本当に惜しい存在です。
私は思い出アルバムをその場で見てくれました。
自分で作った作品を、
その場でみてくれる嬉しさと恥ずかしさ(笑)
でも喜んでくれて良かったぁ
田中氏。
HIS バンクーバー支店卒業おめでとう。
伝えたいことは手紙に書いたので、省略
個人的に、私のことを追い出してくれると、
勝手に思っていたから、
私が田中氏を追い出す側にいることが
でも将来的なことを考えると、
日本⇔カナダよりも、
日本⇔島根の方が近いし(笑)、
また会える気がすんごくするから、
サヨナラは言いません。
本当に楽しい時間をいっぱいありがとう
また日本で再会しようね
スティーブと田中氏の新しい門出を、
心から応援いたします卒業おめでとう