朝早くからあちこちでトラクターの音が聞こえる。
夜になると水が入った田んぼから蛙の合唱が聞こえてくるようになった。
ポツポツと田植えも始まり農家の人は朝から忙しい。
気温は夏日と体が付いていかない年齢になった。
帰宅して風呂上りのビールが美味しい季節の到来だ。
メタボなお腹をつまみながらも甘い誘惑に負けてしまう。
この一口の為に仕事で汗を流しているんだ~。
昨日も弁当は車の中で食べた。
食後に風が吹いて気持ちが良い。
私の車は窓全開なのに、隣の車はエンジンが掛けっぱなしだ。
当然窓も閉まっている。
「いいなぁ~。ガソリン代が気にならない人は・・・・・」
エアコンが使えるのが羨ましい。
熱中症の事を考えるとガソリン代なんて安い物なのかもしれないが・・・・・。
こっちはエコな自然の風と日陰に頼らざるを得ないのは企業格差だ。
最近朝礼後の研修が増えた。涼しい内は我慢できるが、これからはそうも言っていられなくなる。
僅か20分から30分なのだが、何となく気が重い。
2年目以下の新人対象の研修だが、レベルの差が一目瞭然なのだ。
やはり経験値と言うのは大きい。
毎日が勉強なのだと再確認する。
あーでもない、こーでもないとロープレの練習が蛙の合唱みたいだ。
今朝も6時10分起床、気がついたら木曜日・・・・・・。