朝起きるとそこは雪国だった。
降っては融けて、降っては融けるの繰り返し。
降りしきる雪が今日と言う日を象徴する。
昨夜はさいど焼きに行った。
「初めてだ。雪が無いさいど焼きは・・・」
「やっぱり暖冬なのかね~」
「方角(倒す方向)はどっちや?」
などとご近所の衆と語り合う。
若衆と言えば、家の長男と次男、3軒隣の小学生2人とその隣の園児。
じいちゃん、ばあちゃんのお供でやって来た連中だ。
「今年(大学進学)で最後だから・・・」
と伝統行事に次男を誘う。
渋る彼を「お兄ちゃんも行くから」と無理やり長男も巻き込んだ。
「イベントは人が多い方が良いから」
勝手な屁理屈を並べる。
星空が綺麗な夜でした。
さて、今日からセンター試験です。
次男も挑戦。
試験会場の下見もバッチリです。
勿論「チキンカツ」でゲン担ぎ。
「チキンはきちんと勝つんです」
くだらないオヤジギャグを一発。
「昨日までの天気は何だったんだ!」
愚痴を言っても始まらない。
今朝も6時30分起床、これから滑らない様に安全運転で送って行きますよ~・・・。
降っては融けて、降っては融けるの繰り返し。
降りしきる雪が今日と言う日を象徴する。
昨夜はさいど焼きに行った。
「初めてだ。雪が無いさいど焼きは・・・」
「やっぱり暖冬なのかね~」
「方角(倒す方向)はどっちや?」
などとご近所の衆と語り合う。
若衆と言えば、家の長男と次男、3軒隣の小学生2人とその隣の園児。
じいちゃん、ばあちゃんのお供でやって来た連中だ。
「今年(大学進学)で最後だから・・・」
と伝統行事に次男を誘う。
渋る彼を「お兄ちゃんも行くから」と無理やり長男も巻き込んだ。
「イベントは人が多い方が良いから」
勝手な屁理屈を並べる。
星空が綺麗な夜でした。
さて、今日からセンター試験です。
次男も挑戦。
試験会場の下見もバッチリです。
勿論「チキンカツ」でゲン担ぎ。
「チキンはきちんと勝つんです」
くだらないオヤジギャグを一発。
「昨日までの天気は何だったんだ!」
愚痴を言っても始まらない。
今朝も6時30分起床、これから滑らない様に安全運転で送って行きますよ~・・・。