貧乏父さん奮戦記

早く「金持ち父さん」へ改名したいのですが・・・。

給料日。

2016年01月26日 | 日記・エッセイ・コラム
ほっとするも束の間、お金が右から左へと・・・。
契約が取れれば手取りも上がるのだが・・・。
当たり前の事ですが、毎月続けるのは難しい。
トップセールスはそれを続けるからトップなのです。
査定もあと僅かですが、追込みが中々決まらない。
予定していた先はアポが取れず、「これは!」と思った先は契約不可・・・。
当てにしていただけにガックリです。
月末まで今日を含めて6日。
右から左へ消えて行くお金を繋ぎとめる為に東奔西走。
収入アップの為にオジサンは体内脂肪を燃焼させるのでありました。
今朝も6時起床、除雪のない朝は良い気分だなぁ~・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

除雪作業。

2016年01月25日 | 日記・エッセイ・コラム
月曜の朝は除雪作業で始まる。
天気予報は当たった。
昨夜から降りだした雪は30センチ位だろうか・・・。
除雪するブルのエンジン音が軽やかに聞こえる。
これで根雪は決まりだろう。
1日で状況が変わるので、自然相手は大変だ。
雪質は軽いので作業し易いのが救いです。
1週間の始まりから除雪だと先が思いやられる
自然と「タメイキ」が漏れる。
依然、粉雪が舞う。
朝の分はこれで終わりだが、屋根からの雪が午前中には落ちるに違いない。
このまま降り続くと帰宅した時にも必要だ。
適度な運動と思えば良いが、疲れが溜まる。
愚痴を言っても始まらない。
今朝も6時起床、一汗掻いたのは良いけれど・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

❝最強寒波❞

2016年01月24日 | 日記・エッセイ・コラム
テレビから頻りに“最強寒波”襲来が伝えられる。
我所では夜なのかな~と思って、寝る前に窓の外を確認するも・・・。
朝起きたら車の屋根には5センチ程の積雪でした。
ブルも来ない静かな朝を迎えています。
隣近所からの除雪機の音も聞こえません。
外に出た手前、仕方なく車の雪を払ったオジサンでした。
サラサラのパウダースノウです。
「はぁ~、この雪だとスキーがしたいねぇ~」と独り言。
もう何年もやっていません。
やりたい事は山ほどあれど、懐具合が寂しくて・・・。
そんな給料日前とは言え、飯の種を見つけるべく、休日活動。
除雪が忙しくて相手にしてもらえないと考えていましたが・・・。
とりあえず、活動が出来るのはありがたいです。
太陽も雲の切れ間から顔を出して来ました。
今朝も8時50分起床、除雪もなく優雅な日曜の朝ですねぇ~・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歓迎会。

2016年01月23日 | 日記・エッセイ・コラム
昨夜は所長の歓迎会。
私は用事が重なり、欠席でした。(残念~!)
PTA役員会の中間報告の予定を先に決めていたのです。
「別に歓迎していない訳ではありませんので悪しからず・・・」
一応、申し訳ありませんと頭を下げる。
役員会は次期委員長を決めなくてはならず、そちらを優先する羽目に。
どちらも共通するのは「給料日前は厳しい~!」と言う事です。
片やとある「焼肉店」こっちは「高校御用達」(料理は想定内)
まぁ~、メニューから判断すると、断然「歓迎会」なんですが、会費もそれなりに・・・。
「財布に優しいのと、委員長の立場を優先しました」
なんて、格好が良いのですが・・・。
「そりゃ~、肉が良いに決まっています」
でも、帰りの事を考えたら、近い方が良いですからねぇ~。
今更悔やんでもしょうない。
「熱燗が美味しいのが救いでした」
「歓迎会」は次回と言う事で・・・。
今朝も9時起床、頭がスッキリしたら、休日活動と参りましょう・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初体験。

2016年01月22日 | 日記・エッセイ・コラム
何だかんだと言っても週末の金曜日。
雪も降っては融けてを繰り返すが、ようやく根雪になりそうだ。
土曜には東京に雪が降る予報らしい。
週末で良かったと思う。
この間の雪のニュースを、大変だなぁ~と他人事みたいに見ていた。
こっちも雪国、雪が無い訳じゃないけれど、雪が少ないので問題になるくらいだから・・・。
テレビでは、タイヤチェーンの売れ行きが凄いとの事。
お互いに気を付けましょう。
問題は凍結です。
新任の所長も雪国は初体験。
慣れない雪道を走っているが、路面は渇いているので、これからが勝負。
刻々と変わる気象、雪質、路面状況、ホワイトアウト等、2月はヤバイと感じています。
「運転無理しないで下さいね~」
とご婦人方が優しい気遣いを示すもなんのその。
運転ばかりではなく、歩きも注意が必要なのです。
まぁ~、こればっかりは経験が物を言う。
転勤族の辛い所ですよね~。
「慣れた所でハイ次行こうかぁ~」
「ダメだこりゃ~」
今朝も6時起床、大寒は過ぎたけど・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする