貧乏父さん奮戦記

早く「金持ち父さん」へ改名したいのですが・・・。

大渋滞と大雨。

2017年07月27日 | 日記・エッセイ・コラム
昨日の都心は朝からやばかった。
午前2時出発、順調に蓮田サービスエリアまで辿り着く。
FMラジオの交通情報を聞いて、唖然とする。
「こんな早い時間に12キロ渋滞、事故の情報もある・・・」
「とても、間に合う訳がない・・・」
渋滞に備えて、腹ごしらえと、トイレ休憩。
「外環三郷にも事故情報が・・・」
目的地に向かう所々に関門が控えている。
「驚いたのは、外環三郷西を出てからだった。動かない・・・」
時間だけが無情に過ぎて行く。
出口を出たのが、午前8時10分、そこから僅か3キロ余りの目的地に到着したのは午前9時。
「・・・・何も言いたくない・・・」
疲れがどっと噴き出す。
「これで終わりではないのだ。始まりなのに・・・」
電光掲示板の渋滞情報に心が折れる。
「永福まで20キロ、2時間・・・」
「何処を走れば良いんだ~!?」
結局、外環大泉で降りて、一般道で目的地を目指す事にした。
「目指すは中央フリーウェイ~右に見える競馬場~・・・」
それまでの雨の降り方が尋常で無かったように思う。
「梅雨明けしたんじゃ無かったのかねぇ~・・・」
交差点で止まる度に、ウイングの屋根から大量の雨が、リアウインドウに流れる。
「こんなの初めてだ。トラックの雨ってこんな風なんだぁ~・・・」
と改めて感心する始末。
何とかかんとか、約束の3分遅れで現場に到着。
「・・・待ち人来たらず・・・」
「こっちは必至こいて時間に間に合わせようとしたのに~・・・」
無情にも雨は降り続くのでありました。
今朝も6時起床、余計な筋肉を使っのか、肩こりがひどい~・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏バテ

2017年07月26日 | 日記・エッセイ・コラム
昨日は早上がり。
「都内出張の為、変則勤務・・・」
帰りがけ、スーパーに立ち寄る。
テントを張り、うなぎの匂いが食欲を誘う。
「値段は結構良いお値段で・・・」
脇目で見ながら店内へと進む。
「昼食にビールでも飲んで寝よう・・・」
発泡酒と缶酎ハイとおかずを少々お買い上げする。
「体の疲れがとり切れない・・・」
体力の衰えを痛切に感じる。
「こんな時はうなぎだが、懐が寂しい・・・」
昔は栄養ドリンクのお世話になったが、最近はご無沙汰だ。
「ファィト~1っ発~も手にすることはない・・・」
まだ、食欲は衰えていないから、ましですが・・・。
兎に角、栄養のある物を食べて、十分な睡眠が大切です。
今朝も1時起床、今日も安全運転で参りましょう・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うなぎ

2017年07月25日 | グルメ
今日は土用の丑。
日曜の的中はするりと逃げて行った。
「リベンジにすき家のうな牛でも食べようかなぁ~・・・」
完全に勘違いと言うか何と言うか。
「違うだろう~違うだろう~!!このハゲ~・・・」
つまりは、函館の1着が3番と予想。
中京は3着予想。
結論的には、1着、3着の番号は捉えていたが、順番が違う。
「函館がニヤピンだった・・・」
「3ー7-15」との予想。
これをもうひとひねりすべきだった。
「中京の結果は3-6-15」
函館の予想をそのまま、中京に流用すべきではなかったか?・・・。
「ポイントがずれていた・・・」
函館は大外れ、全くの見当違い。
今回はゲストに注目する。
函館は加藤諒、中京はアニマル浜口親子。
「基本は誕生日・・・」
何となく怪しいのが、浜口京子とデムーロの誕生日が一致する。
「迷う事無く本命にしました・・・」
結果は見ての通りでした。
今朝も6時起床、どんよりとした曇り空、湿気が充満している・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『記録的大雨』

2017年07月24日 | 日記・エッセイ・コラム
夕方のニュースを見て驚いた。
秋田の映像が流れる。
「土曜も病院から出て、薬局に入った途端、雷と共に土砂降りだった」
雨が止んだのは約1時間後。
「とても他人事には思えない・・・」
九州に続き、秋田と各地で大雨の被害が続く。
被害に遭われた方々に、心よりお見舞い申し上げます。
「それ以外でもラジオからは豪雨のニュースを耳にする」
トラックに乗る様になってから、色んな事に注意する様になった。
「勿論、目的地の地図の確認から・・・」
ナビが付いているが、調子が悪い時には固まってしまう。
「新潟の時は、迷子になりかけた・・・」
GPSの位置情報を捉えきれないのか分からないが・・・。
「ナビがありながら、地図を頭に叩きこむのが日課となる」
もう一つ気掛かりなのが天気だ。
峠道は雨量が超えると通行止めになる。
「高速でのインター通行止めには、参ったなぁ~・・・」
兎に角、お天気は荷卸しも含め、重要な問題だ。
「雨の走行は、余計に気を使う・・・」
忘れてはいけないのが、風だ。
ハンドルを握る手に力が入る・・・。
「最近、肩こりがひどいのはそのせいか・・・」
年と共に、体もそれなりに大変です。
今朝も6時起床、週の始まり月曜日・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第49回函館2才ステークス 穴予想

2017年07月23日 | 競馬
相変わらず、どんよりとした曇り空。
「やっぱり、予想も湿りがち・・・」
パッとしないグレーゾーン。

函館2才ステークス

単勝   「3」       16.8倍

枠連   「2-4」     19.2倍

馬連   「3-7」     53.9倍

馬単   「3-7」    134.6倍

3連複  「3-7-13」  290.8倍
     「3-7-15」  817.6倍  

3連単  「3-7-13」 4942.4倍
     「3-7-15」 2053.1倍


押さえ  「2-7-13」



汗が滲みだす昼下がり・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする