goo blog サービス終了のお知らせ 

貧乏父さん奮戦記

早く「金持ち父さん」へ改名したいのですが・・・。

満月。

2019年08月16日 | 日記・エッセイ・コラム
「折角の満月が・・・」
台風の影響で雲に隠れてしまう。
「それにしても風が強い・・・」
唸りを上げて荒れ狂う。
「生暖かい風で気持ち悪い」
「窓を開けられない辛さ。熱帯夜・・・」
完全な寝不足だ。
アラームで渋々起き上がる。
時折唸りを上げる風。
「雲の動きは相変わらず早い・・・」
雨が降らない事を祈るけれど、確率は81パーセント。
「何となく体が重い朝だ・・・」
今朝も6時起床、気が付けば週末・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「鶴岡東、センバツ準V習志野撃破」

2019年08月15日 | 日記・エッセイ・コラム
「そりゃ~、応援していましたよ~!仕事中、ラジオを聞きながら・・・」
「まさか!?勝つとは思わなんだ!?」
報道でも「金星を奪った」との事。
「鶴岡東、3回戦進出おめでとうございます!!」
「次は関東第一、この勢いで頑張れ~~!!」
今朝も6時起床、台風が気になります・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「鯉のうま煮」

2019年08月14日 | グルメ
「盆暮れの必需品・・・」
昔は良く食べたなぁ~。
「最近は見向きもしなくなった」
よく子供の頃、母親が鯉をさばいていたのを思い出す。
「ちょっと泥臭いのを醤油と大量の砂糖で封じ込める」
うま煮やらあま煮やら表現はあるようだが。
仕事帰り、スーパーで半額だったので1パック買って来た。
「久々に食べる味は・・・」
オジサンは煮締まって固くなったのが好きだ。
「にこごりもご飯に乗せるとあっと言う間に融け出す」
「簡単調味料と言えばそれまでだが・・・」
「味濃い~ねぇ~」
「まぁ~、酒のつまみには良いかもねぇ~」
それと欠かせないのが枝豆。
相変わらず太陽が元気だ。
時折吹く風が気持ち良い。
「秋風かぁ~!?」
「ミンミンゼミとコオロギの共演」
今朝も5時30分起床、注目の第2試合。「美爆音」の迫力に負けないで~・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お墓参り。

2019年08月13日 | 日記・エッセイ・コラム
今日もお仕事なので、出勤前にお墓参りに行って来ました。
「朝は涼しい風が入るが、寝苦しい夜だった」
1番、2番を競う訳ではないけれど、近くの畑では朝仕事をする農家の方も。
「まぁ~、朝仕事に変わりはないけれど・・・」
気分的な物は「スッキリ」としました。
「やっぱり、やるのとやらないのでは・・・」
仕事が終わった夕方と言う選択肢もあったのですが「後でとオバケは出ない」ので。
7時過ぎでも太陽光線は勢いを止めない。
「今日も暑くなりそうだ」
「ミンミンゼミも元気だ」
今朝も6時起床、よいお盆をお迎え下さいませ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「カルピス」

2019年08月12日 | グルメ
「お盆と言うか、夏はカルピスとスイカとかき氷がお似合いだ」
子供時分、瓶入りのカルピスがご馳走だった。
「今じゃ、お洒落な470ミリペットボトル。色んな味も増えた。時代だねぇ~」
そんな少年時代のもう一つのアイテム。
「おしどりミルクケーキ」だ。
おやつと言えば、それを舐めていた記憶が。
「他には、きゅうりに味噌を付けて小腹を満たす」
「その当時は、味は勿論ミルク味」
包装も黄色と赤と白。
「今じゃ、オリジナルも健在だが、味が増えた」
近くの観光センターにお土産を買うついでに試食してくる。
「懐かしい味と新鮮な味・・・」
年と共に固いのはちょっと遠慮がちだ。
夏の甲子園も熱戦が繰り広げられている。
「カルピスを飲みながら観戦するもよし。まぁ~、お盆だからビールかなぁ~」
そんなおじさんは今日もお仕事。
今朝も6時起床、仕事帰りは「パピコホワイトサワー」だなぁ~・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする