ミニトマトの太い茎、地面から50㎝位の所に白いものがたくさん生えてきました。根っこ?コスモスにもあるんだよ。このところ雨と霧で湿度が高かったせいかなぁ。
留守にした間にえんどう豆がパンパンに膨らんでいたので子供達に協力してもらい、グリンピースで保存することに。食べ切れないいんげん豆も。初めてなんでちゃんと出来るのかちょっと心配。
花凜の夏休み中のお手伝いは「お料理」でした。この日は庭で収穫した葉ダイコンのおかか和えを作ってもらったよ。みじん切りに時間がかかって大変そうでした。美味しくできてご飯もたくさん食べたよ。
少しずつ色付いてきたよ。冬威は「酸っぱいより甘い方が勝ってる」という感想。まだ小さな木なので実が少なくて、ジャムにする前に味見でなくなりそうだよ。
実家地域の盆踊りでは、毎年、おじさんがたこ焼きを焼きます。これが大粒で味も良い!売れ切れちゃうので急いで買うよ。いとこのくるみちゃんと花凜で見学中。