外で大騒ぎしてると思ったらトンボだって。その次はカタツムリ見つけて触ってたら、殻を割っちゃったらしい。芝生にはえたキノコや虫食われの野菜や空き地の花でままごともしているよ。
ミニトマトはホントに強い。一株植えただけでもどんどん枝が増えて大きくなる。去年、実が割れ過ぎて肥やしになるように土に埋めたのが、今年、発芽してちゃんと実をつけてるんだよ。すごいなぁ。
7月のお手本は七夕競書といって大きな作品を提出しました。中腰で立って書くのは妊婦にはしんどかったけど、観峰賞(金賞の上)で四段にあがって戻ってきました。頑張ってよかったなぁとしみじみ思います。
手前左から三色のペチュニア、白いノースポール、ほうき草、コスモス(黄色が咲く予定)。奥にはインゲン、エンドウ、ダリアの緑がモコモコ。モリゾーとキッコロみたいだねと眺めています。