おたまじゃくしを眺めながら。

おそらく、音楽の話が中心になると思います。思っていることを、綴っていきたいと思います。

あれれ?

2021-12-20 22:16:26 | 日記
 お母さんと違えたかな?スーパーで買い物をしていたら、小さな女の子がついて来ちゃった。黒いジーンズに、黒いブーツに、私みたいなグレーのコート着てる人って、たくさんいる。だからたぶん、間違っちゃったみたい。気が付かないでついてくるから、「Hello」って話しかけてみたら、ちょっとびっくりした顔。「お買い物?」って聞いたら、案の定キョロキョロしてる。「お母さんと来たの?」って聞いたらうなずいたので、「お母さんどこかなあ、一緒に探そうかあ~。」ってことになりました。その女の子の手をつないで、ちょっと歩いたら、すぐに、「どこ行ってたのよ~!」って怒り気味のお母さんを発見。私が、「私達、格好が似てるから、間違って私について来ちゃったみたいです。」って言ったら、機嫌を直してくれたみたい。怒らないでね。女の子だって、不安になったはず。
 私が買い物を済ませて外へ出たら、あとからその女の子が走って来ました。「Thank you!」ってハグしてくれたの。嬉しかった。お母さんも一緒にいて、ニコニコしていて安心した。迷子になるのは怖いよね。

 次コートを買う時は、グレーとかにしないで、もうちょっと特徴のあるコートにしようかな(笑)私ってきっと、どこにでもいるお母さんなんだろうね(笑)

鳥の声には反応します

2021-12-20 12:50:54 | 日記
 沈んでるのは良くないですよね(笑) って、当然(笑)

 今朝、ゆっくりしてました。ゴロゴロと音楽を聴いたり、片手でキーボード叩いてたり。気がついたら、もうランチタイム。

 今日は、腕がちゃんと上がる(笑)まだ痛いけどね(笑)

 真っ白な気持ちで、5線紙に向かいました。スケッチができてきた。純粋に真っ直ぐに。そんな気持ちで新しい曲、書いてます。苦しみながら書くんじゃなくて、楽しみたい。自分で知らない間に作ってしまったルールの中にあるんじゃなくて、新しい視点で、新しい価値観で、新しい考え方で自由に。

 今年は、そんな出会いがあったんです。その人と知り合えたことによって、何か、自由になって行ける、自分が解放されていくような。元気が出てくる。エネルギーが湧き出てくるような。色んなことに、ポジティブになっていけるような。自分が、いい意味で、ティーンエイジャーに戻ってしまったような感覚。また挑戦したいとか、またやってみたいこととか。変な価値観とか常識とかに囚われないで。
 そして、これから純粋に、色んなことをやって行けそうな、大変なことももちろんあるけど、でも、ポジティブに楽しみながらできればいいなあって。
 
 あ、青カラちゃんが、窓をコンコン。2羽で来てる。青カラって、日本で見たことないけど、ちっちゃくて可愛い。飛んでっちゃった。

 鳥の声には、すぐに反応しちゃう私。

 ここだけの話

 窓際で何か大事なことをするのは無理。鳥の声が聞こえたら、やってることに集中するのが難しくなっちゃう。実はね、この間のリコーダーのレッスン中に、一回あったんだよね(笑)。外で駒鳥が鳴いたから、頭がそっちに飛んじゃったの。先生、気が付いたかなあ~(汗)窓がちょっとだけ開いてたから。もしもこれが、オオアカゲラとか、ヨーロッパアオゲラだったら、レッスン中断になってたかも(笑)!