今日は、レッスンの後、信号待ちの間に2台もバスが行ってしまったので、長く待たなければならないなあと思っていたら、すぐにもう一台来ました。だから、普段よりも30分も早く家に帰って来れた!ラッキーです。
今日は、州によっては、もうクリスマス休み。だから、パジャマで出て来た生徒さんがいた(笑)。午後なのにパジャマ(笑)。典型的Teenager。お母さんが出て来て、「この子まだ、シャワー浴びてないの、ごめんなさい。」って(笑)
大丈夫ですよ~。うちにもTeenagerいますから(笑)。上の子はもう通り過ぎたけど。
今年最後のレッスンでした。もう来年までレッスンはありません。
ちょっと寂しい。2週間、生徒さんの顔見れないの。だって、みんな良い子なんだもの。生徒さん大好き。
子どもって、面白いんだよね。こっちが想像できないようなことしちゃうから。3拍子を4拍子で弾いちゃったり。弾けない音を塗りつぶしちゃったり、切り取っちゃったり。反対から弾いちゃったり。長調を短調で弾いちゃったり。そういう個性を大事に育てるのが私の仕事。
26日から、パンデミックの規制がまた変わる。対面レッスンは続けたい。また厳しくなるみたい。オンラインじゃできない生徒さんも多いから。
オンラインが悪いわけじゃないけど、やっぱり対面の方が、生徒さんとちゃんと向き合える。生徒さんの細かな表情やしぐさから、わかってあげることができることもある。スクリーンだと、そこまで見えない。
ネットで、世界中の人と繋がれて、便利ですよね。でも、本当に会えたらいいのにって思います。実際に会ったら、きっともっと素敵な人がたくさんいると思う。
明日はまだ、嵐の前の静けさみたいな感じかな。マチネで娘とミュージカルに行ってきます。夕方は、聖歌隊のリハーサルがあるから。
24日は死にます(笑)、って死んでいられない、25日もある(笑)寝不足で、機嫌が悪くなるかも(笑)