ついに捕まりましたね、オウム真理教の元幹部・高橋克也容疑者。
ただ、その現場に謎が残りました。
高橋容疑者逮捕 通報の漫画喫茶店員が語る
警視庁は15日午前、地下鉄サリン事件で特別手配されていたオウム真理教の元幹部・高橋克也容疑者を殺人容疑などで逮捕した。高橋容疑者の身柄が確保された東京・大田区の漫画喫茶の店員がNNNの電話インタビューに答えた。
警視庁によると、蒲田駅近くの繁華街にある大田区の漫画喫茶から、15日午前8時30分頃、「似ている人がいる」と通報があった。捜査員が現場に駆けつけ、午前9時15分、高橋容疑者とみられる男を発見し、職務質問を行い、任意同行した。捜査員が「高橋か?」と聞くと「はい」と認めたという。
通報した漫画喫茶の店員「午前6時9分にそのお客様(高橋容疑者)が来て、単純にちょっと似てるなと思っていた。漫画を読んでいるし、新聞を読んでいるし、結構、普通にしていたので、違うかなと思っていたんですが。午前9時頃に警察の方が来て、『2日くらい前に高橋容疑者がここを利用しているという情報が入った』と言われて、『今、気になる人がいるんですけど、確認してくれますか』と警察に言った。警察の方が見て『似てるけど違うね、君、間違えてるね』と言われた。そこで、高橋容疑者は(警察に)見られたので帰ろうと思ったのか、時間内なのに退店の手続きを始めた。(高橋容疑者が出ていく時に)警察が念のため事情聴取しておこうかと」
警視庁は、高橋容疑者が漫画喫茶にいた際の様子などを詳しく調べている。
インタビュー映像はこちらです。
アクセスが集中してダウンロード失敗する事もあるので、駄目だったら開き直して下さい。
身柄確保の現場で…店員にインタビュー
まだ全ての情報が揃っているわけではありませんが、現在手に入っている情報を頼りに時系列を纏めてみましょう。
(13日頃 このマンガ喫茶を高橋容疑者が利用している旨、警察に通報が入る)
↑現時点で明確な裏付け情報無し
15日午前6時9分 高橋容疑者がマンガ喫茶に入店
午前8時30分頃 マンガ喫茶店員Aが警察に通報
午前9時頃 警察官がマンガ喫茶に到着
警察官『2日くらい前に高橋容疑者がここを利用しているという情報が入った』
店員A『今、気になる人がいるんですけど、確認してくれますか』
警察官『似てるけど違うね、君、間違えてるね』
午前9時15分 高橋容疑者とみられる男を発見 ⇒ 職務質問 ⇒ 高橋容疑者逮捕
まず、一番気になりましたのは通報から警察官到着まで30分程かかっている点です。
様々な情報が寄せられる中、信憑性の高い物を選ぶのは難しいのかもしれませんが、逃がすとまずい大魚を捕まえるのに30分はかかりすぎです。一体、何に時間を取られたのでしょうか。
そして、警察官の言葉が事実ならば事前に情報があったわけで、店員Aの通報の信憑性は非常に高いはず。初動を遅らせる理由が何か存在するはずですね。
さらに、事前通報が事実ならば当然警察官もしくは刑事がそのマンガ喫茶のあたりを常時張り込み・警ら・巡回をするはずですから、尚更その『事前通報』と『謎の30分間』が合致しません。矛盾するのです。
警察官到着後の、店員Aとの会話も不自然です。インタビューでは音声が切れる直前に薄っすらと「カバンも無いですし」云々がありましたが、それにしても全国指名手配犯の確認とは思えない軽さではないでしょうか。
以上の状況を鑑みまして、様々な『?』を解決に導く一本の糸が、今、ネット上やSNS上で騒がれています。
すなわち、
「警察は、懸賞金の1000万円(最高額)を出し渋った」
というものです。これで、様々な矛盾が解決してしまうのが悲しくもあります。
・矛盾を生む「2日くらい前の事前通報」は、店員Aの手柄を薄める為の方便。
・『謎の30分間』に上官から、店員Aへの対応に関して強く釘を刺していた。
(移動中にオープンの無線で指示を出すのは機密上芳しくない為、出発を遅らせても直接指示をしたのではないか)
・店員Aが『自分の手柄』という意識を薄めるように(懸賞金の件で騒がないように)、『似てるけど違う』『間違えてる』と伝えた。
もちろん、私は現場を見ていたわけではないので、全て憶測でしかありません。
しかし、これで『?』が全て整合してしまうのです。むしろこうでなければ矛盾が残ります。
これでいいのか? ニッポン。
←例のアレです!! お気が向かれましたら。
ただ、その現場に謎が残りました。
高橋容疑者逮捕 通報の漫画喫茶店員が語る
警視庁は15日午前、地下鉄サリン事件で特別手配されていたオウム真理教の元幹部・高橋克也容疑者を殺人容疑などで逮捕した。高橋容疑者の身柄が確保された東京・大田区の漫画喫茶の店員がNNNの電話インタビューに答えた。
警視庁によると、蒲田駅近くの繁華街にある大田区の漫画喫茶から、15日午前8時30分頃、「似ている人がいる」と通報があった。捜査員が現場に駆けつけ、午前9時15分、高橋容疑者とみられる男を発見し、職務質問を行い、任意同行した。捜査員が「高橋か?」と聞くと「はい」と認めたという。
通報した漫画喫茶の店員「午前6時9分にそのお客様(高橋容疑者)が来て、単純にちょっと似てるなと思っていた。漫画を読んでいるし、新聞を読んでいるし、結構、普通にしていたので、違うかなと思っていたんですが。午前9時頃に警察の方が来て、『2日くらい前に高橋容疑者がここを利用しているという情報が入った』と言われて、『今、気になる人がいるんですけど、確認してくれますか』と警察に言った。警察の方が見て『似てるけど違うね、君、間違えてるね』と言われた。そこで、高橋容疑者は(警察に)見られたので帰ろうと思ったのか、時間内なのに退店の手続きを始めた。(高橋容疑者が出ていく時に)警察が念のため事情聴取しておこうかと」
警視庁は、高橋容疑者が漫画喫茶にいた際の様子などを詳しく調べている。
インタビュー映像はこちらです。
アクセスが集中してダウンロード失敗する事もあるので、駄目だったら開き直して下さい。
身柄確保の現場で…店員にインタビュー
まだ全ての情報が揃っているわけではありませんが、現在手に入っている情報を頼りに時系列を纏めてみましょう。
(13日頃 このマンガ喫茶を高橋容疑者が利用している旨、警察に通報が入る)
↑現時点で明確な裏付け情報無し
15日午前6時9分 高橋容疑者がマンガ喫茶に入店
午前8時30分頃 マンガ喫茶店員Aが警察に通報
午前9時頃 警察官がマンガ喫茶に到着
警察官『2日くらい前に高橋容疑者がここを利用しているという情報が入った』
店員A『今、気になる人がいるんですけど、確認してくれますか』
警察官『似てるけど違うね、君、間違えてるね』
午前9時15分 高橋容疑者とみられる男を発見 ⇒ 職務質問 ⇒ 高橋容疑者逮捕
まず、一番気になりましたのは通報から警察官到着まで30分程かかっている点です。
様々な情報が寄せられる中、信憑性の高い物を選ぶのは難しいのかもしれませんが、逃がすとまずい大魚を捕まえるのに30分はかかりすぎです。一体、何に時間を取られたのでしょうか。
そして、警察官の言葉が事実ならば事前に情報があったわけで、店員Aの通報の信憑性は非常に高いはず。初動を遅らせる理由が何か存在するはずですね。
さらに、事前通報が事実ならば当然警察官もしくは刑事がそのマンガ喫茶のあたりを常時張り込み・警ら・巡回をするはずですから、尚更その『事前通報』と『謎の30分間』が合致しません。矛盾するのです。
警察官到着後の、店員Aとの会話も不自然です。インタビューでは音声が切れる直前に薄っすらと「カバンも無いですし」云々がありましたが、それにしても全国指名手配犯の確認とは思えない軽さではないでしょうか。
以上の状況を鑑みまして、様々な『?』を解決に導く一本の糸が、今、ネット上やSNS上で騒がれています。
すなわち、
「警察は、懸賞金の1000万円(最高額)を出し渋った」
というものです。これで、様々な矛盾が解決してしまうのが悲しくもあります。
・矛盾を生む「2日くらい前の事前通報」は、店員Aの手柄を薄める為の方便。
・『謎の30分間』に上官から、店員Aへの対応に関して強く釘を刺していた。
(移動中にオープンの無線で指示を出すのは機密上芳しくない為、出発を遅らせても直接指示をしたのではないか)
・店員Aが『自分の手柄』という意識を薄めるように(懸賞金の件で騒がないように)、『似てるけど違う』『間違えてる』と伝えた。
もちろん、私は現場を見ていたわけではないので、全て憶測でしかありません。
しかし、これで『?』が全て整合してしまうのです。むしろこうでなければ矛盾が残ります。
これでいいのか? ニッポン。
←例のアレです!! お気が向かれましたら。