知美の絵手紙

折々の絵手紙を紹介します。

矢作神社の楠

2010年04月24日 | Weblog
近くにある神社で 聖徳太子と戦った 物部一族の屋敷があり 弓矢を作った所だそうです。
鳥居の横にあった楠は 雷がおち 今は 可愛そうな状態ですが それでも 新芽は色づいてきています。
神社の横と その又横にも 大きな楠がありますが もう数百年も 経っていそうです。
この街は 本当に 沢山の神社が 点在するところで 其々に 大きな楠や銀杏があり 傍を通るたび 見上げては ホッとしています。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする