知美の絵手紙

折々の絵手紙を紹介します。

再び

2019年05月08日 | Weblog
五月晴れです。感動した須磨離宮公園の 薔薇が 咲きだしたようなので 再び 妹と 行ってきました。

入るとすぐにある 小さな池に 菖蒲が 春うららの日を受けて 輝いていました。



連休明けという事もあり 人は少なく 何処も ひっそりとしていました。
子供も いないので 子供用のアスレチック 行ってみようと 妹の お誘いに乗りました。
綱を編んで作った 急坂を登ったり 丸太の 揺れる道を 渡ったり ターザンのように綱につかまって 飛んだりと 冒険してきました。

これも 高所恐怖症の私には 大変でした。
オレンジの滑り台も 中に入ると 滑る角度が 分らず 怖かったですよ。



この続きで 展望台まで行き 前回と 同じ所を 描きました。



貴族の庭園 噴水広場の 高台にあるレストランで 休憩。
ホッと一息。




窓際では 青い海と空を 見ながら 仲良く話しておられるお二人が とても良い感じだったので 描かしてもらいました。 



程よい大きさの 花の庭園も 素敵です。




今回は 2回目という事もあり 沢山 スケッチが 出来 良かったです。
バラは 残念ながら 一寸早かったようで あと 一週間と 言った所でしょうかー

普段使わない 筋肉をしっかり 使ったので 明日は きっと アスレチックの 後遺症が 出ることでしょう・・・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする