知美の絵手紙

折々の絵手紙を紹介します。

シャクヤク

2008年05月14日 | Weblog
ふんわり ほころんだシャクヤクは はかなげで 思わず手を差し伸べたくなります。淡いピンクは 恥ずかしげな乙女のようです。
花を見ると 心が安らぐのは 花が沢山のハートの花びらで出来ているからなのですね。
次からは 花びらの形を 気に留めて 楽しんでみるのもいいかもしれません。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンゴー

2008年05月13日 | Weblog
大好物です。
何年か前に 台湾へ旅行に行った時 現地の添乗員の方が 「ホテルでどうぞ」と頂いたマンゴーの美味しかったこと!!あれいらい 大好きになりました。
これは メキシコ産で 大きいです。夕食のデザートにするつもりです。
ミヤンマーが大変なことに!と思っていたら こんどは 中国の大地震!自然現象の怖さを改めて思い知らされます。これ以上の被害がないようにと祈るばかりです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分の為に

2008年05月12日 | Weblog
時々 自分の心に栄養をあげましょう。
細切れの時間と用事に 追われる毎日ですが 一寸一息ついて 空を仰いだり
耳を澄ましたり そんな時間がうれしいです。
綺麗な色のスプレーカーネーションの花束 描いてみました。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の日

2008年05月11日 | Weblog
母の日です。
母から沢山の愛を込めて育てられて  子どもから やさしい愛が送られて
今 私は とても幸せです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

図鑑

2008年05月10日 | Weblog
絵手紙を 描くようになって 草花の名前を知らないことにびっくりです。
これは 小学生の低学年が使うような とても判りやすい図鑑で 愛用していますが 種類が少ないのが 難点です。
でも あまり本が厚く 詳しく成り過ぎると見るのが 大変になりそうだし・・・
新種の草花は 名前がむつかしく 特にカタカナの名前はもう 頭に入って行きません。元の形の草花が好きな理由も こんな所にもあるのかなー
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする