臨川寺盛り上げ隊長のりんちゃんだよ
臨川寺の近くに「岐阜県百年公園」があるんだけど
その中に「岐阜県博物館」があって
現在、春季特別展「天下人の時代」っていうのをやってるよ
岐阜の美濃地方は戦国時代には重要な役割を果たしたんだってね
古文書っていう古い資料から実像に迫るんだって
この時代が好きな人には楽しい企画みたいだよ
6月28日までやってるから行ってみてね~
そういえば、百年公園の駐車場は無料になったよぉ
最近のせんちゃん
地面でゴロンゴロンが多いような気がするんだけどぉ
そっかぁ
ヒンヤリするからなんだねぇ
今日もけっこう暑かったもんね
りんちゃんも小屋の中で日よけをしてたよ~
お嬢様座り
午後はお家の中に入れてもらっちゃった
おっ様がお休みだったから一緒にお散歩
やっぱりここでもゴロンゴロン
にゃんこの前歯ってすっごく小っちゃいの~
毛繕いする回数が多いから
ベロの出し入れがしやすいようになってるんだってね
テレビで言ってたよ
違う生き物になってる~
おもちゃにしないでほしいよね
せんちゃん
ここを「ぽんっ」てね
クリックしてね
↓ ↓ ↓
ご協力ありがと
いいねもポンしてにゃ