初観戦でしたが、、、
摂津の立ち上がりを捉えたんですが、追加点を取れなかったのが全てですね。
打たれたのは増田ですが、6回裏の攻撃がポイントでした。ノーアウト12塁で坂田という難しい場面。転がして塁を進めてくれればよかったんですがレフトフライでランナー動けず。そして、銀のゲッツー。7回裏もゲッツーで終了。流れが変わる要素満載でした。このまま、止めきれたらホンとの強さですが、そこまでではなかったということでしょう。
まぁ、ここまでうまくいきすぎていましたので、連勝が止まるのは仕方ないですが、ホークスに逆転負けというのが後を引きます。
昨年の十亀が松田に打たれたホームランが回想シーンとなって脳内をめぐりました(涙)
でも、まだまだ発展途上のチームですから、こういう経験を積んで強くなっていって欲しいと思います。私たちも、精一杯応援します。苦労が多ければ多いほど勝利のヨロコビも倍増しますよ!
といいながらも敗戦の傷を癒すため、新ユニのレプリカ購入(笑)
ちなみに、明日も参戦です(笑笑)
摂津の立ち上がりを捉えたんですが、追加点を取れなかったのが全てですね。
打たれたのは増田ですが、6回裏の攻撃がポイントでした。ノーアウト12塁で坂田という難しい場面。転がして塁を進めてくれればよかったんですがレフトフライでランナー動けず。そして、銀のゲッツー。7回裏もゲッツーで終了。流れが変わる要素満載でした。このまま、止めきれたらホンとの強さですが、そこまでではなかったということでしょう。
まぁ、ここまでうまくいきすぎていましたので、連勝が止まるのは仕方ないですが、ホークスに逆転負けというのが後を引きます。
昨年の十亀が松田に打たれたホームランが回想シーンとなって脳内をめぐりました(涙)
でも、まだまだ発展途上のチームですから、こういう経験を積んで強くなっていって欲しいと思います。私たちも、精一杯応援します。苦労が多ければ多いほど勝利のヨロコビも倍増しますよ!
といいながらも敗戦の傷を癒すため、新ユニのレプリカ購入(笑)
ちなみに、明日も参戦です(笑笑)