北海道出張のラストは、留萌でした。
道路は雪もなくなっていますので、車で2時間。電車と違い、時間の制約もないので距離感を感じずにすみますね(運転する人は大変ですが・・・)
午前中に仕事をおえたので、ラスト留萌のランチは、やはりこのお店。毎度毎度の『漁師の店 富丸』です。
ここは、1日10食限定の漁師のかき揚げ丼が有名で、食べログにもでていました。一度、食べたいな~と思ってたのですが、そのボリューム感に圧倒され注文する勇気がでません。
しかし今回、同僚がそれを注文しました!(完全に他人のふんどしでの相撲ですが・・・)
このボリュームに圧倒されますね。通常のかき揚げ10個分くらいあるのではないでしょうか。中身は、漁師のかき揚げというだけあって、イカや魚も入っていて美味しいのですが、いかんせん大きすぎます。
大体の人は、複数人でシェアしたりお持ち帰りするようです。私も少しいただきました♪
前々から気になっていた大盛りランチを目の当たりにできて、嬉しい出張となりました。
いろいろと『やりたいこと』を『やりきった』北海道ライフだな~と感慨にふけっていたら、プロフィールが単身赴任中のままになっていることに気付いたので、そこだけ修正しました(笑)
道路は雪もなくなっていますので、車で2時間。電車と違い、時間の制約もないので距離感を感じずにすみますね(運転する人は大変ですが・・・)
午前中に仕事をおえたので、ラスト留萌のランチは、やはりこのお店。毎度毎度の『漁師の店 富丸』です。
ここは、1日10食限定の漁師のかき揚げ丼が有名で、食べログにもでていました。一度、食べたいな~と思ってたのですが、そのボリューム感に圧倒され注文する勇気がでません。
しかし今回、同僚がそれを注文しました!(完全に他人のふんどしでの相撲ですが・・・)
このボリュームに圧倒されますね。通常のかき揚げ10個分くらいあるのではないでしょうか。中身は、漁師のかき揚げというだけあって、イカや魚も入っていて美味しいのですが、いかんせん大きすぎます。
大体の人は、複数人でシェアしたりお持ち帰りするようです。私も少しいただきました♪
前々から気になっていた大盛りランチを目の当たりにできて、嬉しい出張となりました。
いろいろと『やりたいこと』を『やりきった』北海道ライフだな~と感慨にふけっていたら、プロフィールが単身赴任中のままになっていることに気付いたので、そこだけ修正しました(笑)