ノー残業デーのテレワークということで、定時にあがり夕方病院へ。心臓のほうは変わりなく、治療法もないため明らかに悪化するまでは様子見しかないそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/4e/9f8cc77a3280187dd10c3ed5e51bcc1c.jpg?1661345122)
リュウマチあるか?とか聞かれましたが全くなく、原因も分かりません。不整脈とか動悸も無いので心配いらないようですが、気にならなくはないですよね、、、
とは言え、肥満や高血圧は心臓にも負担をかけるので、今日もジム行ってカロリー消費!体重もそうなんですが、安静時心拍数が大分低い値で安定してきました。グラフ見ても明らかです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/4e/9f8cc77a3280187dd10c3ed5e51bcc1c.jpg?1661345122)
標準範囲は60〜100とのことですが、よいのは60〜70くらいのようですね。ジム行く前は70前後でしたが最近は60前半に落ち着きました。
多分、心臓にもいいですよね。
2ヶ月の停滞期を経て、すこーしずつ体重が減少し始めました。
筋トレと有酸素運動は嘘つきません(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます